豚骨とアゴ出汁、絶品ラーメン!
長崎らーめん西海製麺所 八王子市役所横店の特徴
アゴ出汁を使用したまろやかな豚骨ラーメンが堪能できます。
昔ながらの懐かしい味で、長崎ラーメンを楽しめるお店です。
駐車場完備で、八王子市役所からアクセスしやすい立地です。
琵琶茶を飲みながらリーズナブルにお腹いっぱい臭みのないあっさり味のラーメンが食べられます。あっさりした海産の出汁と豚骨を合わせたような今では珍しいバランスです。バリカタはガチにバリカタなので麺のバランスから硬めをおすすめします。
あご出汁を使用しています。八王子市内にいくつか姉妹店はあります。食券制に変わっていて、注文したのは西海ラーメンの炙りチャーシューとトッピングで辛ネギ。3〜4年ぶりでしたが、そんなに味は変わっていないと思います。事前に替え玉も注文していたため麺が少なくなったところでご用意をお願いすればスープも冷めることなく麺を投入できます。以前はおろしニンニクやすりゴマもありましたが無くなってしまったのでしょうか?言えば出してもらえるのかな?ごちそうさまでした。
駐車場があります!びわ茶が美味しくて好きです 。自家製麺所製の麺 が熟成麺と唐辛子を練り込んだ赤麺があります。(両方細麺)で替玉を頼んでる人が多いです。アゴ出汁(トビウオの出汁)+豚骨+あおさ 豚骨とアゴの組み合わせがとても美味しくて好きです。量も女性でも丁度よい感じでした。昼時は混み合いますが、回転率が良いのでそんなに待たずに入れました!また食べに行きたいお店です。紅生姜は店員さんに頼むと出してもらえます。高菜をトッピングで注文するのも美味しいです。
二十ウン年ぶりに行って昔の西海らーめん食べましたが、スープがあっさりに変わったような。麺も昔の方がモチモチしてたかな。今の方が博多麺に近い感じ。
長崎ラーメンと出ていたので長崎出身者として興味を惹かれて入店。店内の券売機にならぶのは博多ラーメンばかりにて一体全体長崎ラーメンはどこに?と思いながらも安直に博多ラーメンと半チャーハンのセットを注文。麺は小ぶりで福岡サイズですね。ちょっと小腹がすいた時に軽く食べるくらいの量で福岡のラーメンの再現度高いと感じました。炒飯も町中華的な具合で好感度高い。
お店が広くて雰囲気良いですね🍜感染対策もしっかりされていて若いスタッフが頑張ってます。ラーメンの提供時間は8分位で普通です。テーブルや店内も綺麗にされてます✨星⭐️⭐️⭐️⭐️4つ。
市役所本庁舎での用事を終えると時刻は14時。以前から気になっていた当店で、昼ご飯を食べることにした。この店の注文・代金支払は、数あるラーメン店同様、食券前払い方式で、ティケットを店員さんに渡すと注文が成立することになっている。きょうは初来店なので、私はアゴ出汁らーめん+セット丼を注文した。麺は熟成麺を指定した。卓上には「びわ茶」が入ったサーバーが置かれていたので、ラーメンを待つ暫しの間、びわ茶を飲む。ラーメンのスープは「アゴ出汁」(トビウオの出汁)だけあって、サカナの風味、さっぱりしていた。麺は、しっかりとした歯応えで、スープが絡むと美味しい。次回は、もっとトッピングして、時間をかけてアゴ出汁と麺を楽しみたい。
着丼までに10分以上かかりました。もう少し早いと嬉しいです。
トビウオだし汁でさっぱり美味しいラーメン麺も自家製麺で美味しい‼️
名前 |
長崎らーめん西海製麺所 八王子市役所横店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-625-5600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチタイム利用。2カ月開けたら食べたくなりました。高菜ラーメン 赤麺 普通盛 750円。枇杷茶がとても美味しいです。ラーメンが安くて思わず高菜を追加しました。スープはサッパリ豚骨系です。赤麺は急いで食べると気が付きませんが、よく噛んで食べると辛味か感じられて美味しいです。