青森シャモロックと日本酒の居酒屋!
焼き鳥と魚 遊家 溝の口駅前すずらん通り店の特徴
青森シャモロックと日本酒が楽しめる居酒屋です。
焼き鳥は専門店レベルのクオリティで絶品です。
温かみのある暖色系照明で心地よい雰囲気が魅力です。
事前にコース予約していたため提供スピードは早かったです。ドリンクメニューはwebのメニューにあるものがなく、店員に聞いたところwebは情報が古くスマホで頼めるものが全てとのこと。飲み放題メニューは選択肢少ないため、単品注文の方が良さそうでした。焼き鳥は非常に美味しかったです。店内狭めかつ隣の席と仕切りがない上に近いので気になる人は気になると思います。
【遊家 @溝の口】~Introduction~溝の口のすずらん通りにある青森シャモロックと日本酒推しの居酒屋さん。入り口にはクラフトビールの缶や日本酒の瓶がずらっと並んでます。中に入ると奥に長いレイアウト。手前にテーブル席とカウンター、奥に座敷席があります。青森シャモロック楽しみです。~Food~アラカルトで色々と。◆お通し生蛸・カンパチ・鯛のお刺身です。お通しながら新鮮で美味しい一品。◆トロたく(海苔付き)大きめに刻んだたくあんがいいアクセント。海苔の枚数も多めで地味に嬉しい。◆特製つくね串にささってなく、一見さつま揚げのように見えました。タレの味はあっさりめで卵黄絡めると最高です。◆トウモロコシ唐揚げ天ぷらと迷いましたが、珍しいのでこちらを選択。塗ってある甘い醤油タレが実によく合うメニュー。◆半熟うずら玉子串焼き噛むと半熟の黄身がとろりと。こんな小さい玉子なのにしっかり半熟です。◆シャモロック盛り合わせ(5本)青森シャモロックを食べないわけにはいきませんよね。盛り合わせの内容は、塩がもも赤身・せせり、タレがねぎま・かしわ(もも肉)・レバー。う~む、美味い!軍鶏の肉質ってしっかりしたイメージがあるので、シャモロックも同様かと思っていたのですが、しっとり柔らかくて何より旨みが濃くて美味しい。お気に入りはせせり、かしわ、レバー。◆ソリレスこれがまた素晴らしい。もも肉の足の付け根にあたる希少部位になります。ほどよく弾力ある肉質ながらとてもジューシー。皮つきなのですが、この皮も厚めで皮好きにもおススメしたい一品。あまりに美味しくリピートしちゃいました。◆毛沢東スパイスだいぶポピュラーになった感のあるスパイスですよね。いい辛味です。何にでも合いそうなので、とりあえずオーダーして色々かけて試しちゃいました。◆納豆ピーマン詰め揚げ納豆の匂いはあまりつよくなかったので、苦手な人も食べやすい一品かな。毛沢東スパイスかけて食べるのも一興。◆白レバ刺しむちゃくちゃ美味い!しっとりとしたレバーは旨み濃厚です。◆馬赤身たたきこのお店は鶏だけじゃないですね。馬肉もいい味してます。◆手羽唐揚げこれも美味かったなぁ。細いほうの骨をねじりながら引っこ抜いて残りの骨を持ってかぶりつきます。ジューシーな身と皮がたまらない。◆白子ポン酢この時期だと食べられるうちに食べたいですよね。シンプルイズベスト。◆ハツ串◆つなぎ串つなぎは別名ハツ元。ハツは多少歯応えあり、つなぎはくにゅっとした食感がよし。どちらも美味い!◆シャモロック地鶏のチキン南蛮チキン南蛮もイケますね。このお店はタルタルも美味しいし、かけてある甘酸っぱいソースも良し。◆おにぎり(鮭・だし塩)友人と1個ずつ食べました。自分はだし塩を。この日はのどぐろのだし塩ということでラッキー。塩むすび好きなのですが、このおむすびめちゃ美味しかったです。◆自家製チーズケーキ最後はお店自慢のチーズケーキ。これだけでも美味しいですが、塩やオリーブオイル、レモンビールを散らして食べるとより美味しさが増します。~Drink~◆宇宙SHAKEうちゅうブルーイング◆SUNうちゅうブルーイング◆而今 特別純米おりがらみ生 五百万石、山田錦60%◆知多 風香るハイボール◆飛露喜 特別純米 無ろ過生原酒 五百万石55%◆達磨正宗 卯年 熟成古酒ブレンドお酒はこんなところを。クラフトビールあり日本酒もいろいろあり、飲兵衛にはたまらないお店です。~Summary~やはり宮内庁御用達の青森シャモロック。この青森シャモロックをはじめとした焼き鳥や鶏料理はさすがの美味しさです。加えて、神泡達人店だし日本酒も希少なのも揃えてたりするし、スタッフの対応も心地よく、食べて飲んで楽しいお店でした。火曜日に伺いましたがカウンター以外ほぼ埋まってたので、予約するのが無難っぽいですね。一人でも飲み会でも利用できるイイお店ですね。
庶民的な居酒屋の雰囲気ですが焼き鳥のクオリティは専門店レベル。ササミのレアな焼き加減は感動ものでした。お通しが刺し盛りだったりも嬉しい驚き。店主さんや店員さんの感じもとても良かったです。日本酒やクラフトビール、クラフトジンなどの品揃えもマニアックで酒好きにおすすめ。また行きたい要素満載のお店でした。
唎酒師在籍!再訪必須の激推し居酒屋✅何を食べても美味しい!絶対的信頼をおける貴重店✅唎酒師在籍!他では頂けないこだわりドリンクの数々!✅おひとり様でもデートでも、落ち着いて寛げる通いたい空間それでは本日もいってみましょう🫡!~~~~~Order~~~~~■白レバ刺し(550円)■トロたく(770円)■シャモロック盛り合わせ3本(990円)■毛沢東スパイス(110円)■真ダコの唐揚げ(880円)■名古屋コーチンのTKM(594円)■自家製チーズケーキ(550円)■お通し(440円)■うちゅうブルーイング(1,100円)■豊盃(660円)■ウーロン茶(330円)■お通しイサキ/真鯛/カツオの刺身お通しでお刺身って凄くない?!鮮度もよく、これは他のお料理も期待できちゃいます🐟■トロたく大き目カットの沢庵がゴロゴロ、食感しっかり楽しめますネギトロもほろほろと解れるちゃんとしたもの。海苔の枚数多いのも嬉しいなぁ🫶■白レバ刺しこりゃもう間違いなくたまりゃーん🤤!ぷりん!とろっ、と口の中でとける甘さごま油たれで頂くレバー、最高以外の何ものでもないよね🥺■シャモロック盛り合わせ3本もも/せせり/手羽元決して固くなく、肉汁もありジューシーなのにびっくりするくらい弾力が凄い!若々しい10代の様な感じ、伝わりますか、、笑塩加減もばっちり、たれは甘目で食べやすく辛みそにつけて頂けばアクセント!5種にすればよかった、、と後悔しちゃう程🤩■毛沢東スパイスフライドオニオンやニンニク、クミンなどを混ぜた辛みのあるカリカリ食感最近流行ってますよねぇ。例に洩れず私も好きです🥳焼鳥にかけても良し、個人的には〆のTKMにトッピングするのが相性よかった!■真ダコの唐揚げ吸盤のコリコリした食感を感じる程鮮度抜群!むっちむち揚げたて、ずっと噛みしめていたい🐙■名古屋コーチンのTKM卵かけ麺、ラーメン屋さんでも中々食べられないから嬉しい!お味もしっかり本格派!細麺なので飲み後の締めにも丁度🍜■自家製チーズケーキクリーム感のある、濃厚なのにさらっとしていてすっと溶けていく感覚ほんのり効いたレモンの酸味がまた美味しい!これ自家製って凄い!専門店クオリティ🧀■うちゅうブルーイング■豊盃■ウーロン茶ずっと飲んでみたかったうちゅうブルーイング&大好きな豊盃ドリンクのラインナップも素晴らしく、メニュー眺めるだけで幸せになりますどうやら唎酒師の資格をお持ちのよう!そういうこだわり素敵だなぁ🍶総じて、再訪必須の激推し店!何をオーダーしても絶対的信頼が出来ちゃう安心感が細部に現れた貴重店です🙌~~~~~Shop~~~~~お店は溝の口駅から徒歩2分、居酒屋が立ち並ぶすずらん通りにあります💡店内は落ち着いていてゆったりくつろげる雰囲気、おひとり様の来店も多いそう(予約で入れない時も多いみたいなので、訪問の際は予約推奨!)大将さんはじめスタッフさんも皆さん温和で、個人的にめちゃくちゃファンになる空間疲れた日にふらっと来たくなる、不思議な魅力があります🙆♀️大将の愛に溢れる味と空間が楽しめる穴場店ぜひいってみてね𓀠✨
青森シャモロックが売りのお店です。店内はなかなか賑やかで楽しく飲み食いできます。お通しからお刺身3種盛りでした。焼き物はつくね、うずら、ささみ、レバー、心のこり、エリンギ、トマト、手羽を頼みました。焼き具合も丁度よく、味がしっかりしておりとても美味しかったです。チキン南蛮タルタルソースもタルタル好きにはたまらない美味しさでした。ちゃんこ鍋を食べたかったのですが、お腹いっぱいになってしまい次回の課題になりました。レアな日本酒も多数あるので再訪したいなと思ってます。
食べるべき逸品は?・・・を選ぶのに困るくらい美味しい。シャモ、馬肉たたき、そしてお通しの刺身。どれも高水準の料理ばかり。全部の料理に合うかも「毛沢東スパイス」も必須!リピート確実の味でした。スマホ注文なので、苦手な人はこの際克服しましょう(笑)
予約をしてましたが、時間が早まり当日に変更してくれました。窮屈な席になってしまいましたが、この時期は仕方ないかな。お料理は、どれも美味しいです。レバーが臭みが無くて本当に美味しくて、お勧めです。ただ、、アルバイトの子かな?まだ、少し残ってるお皿をさっさっと下げてしまいます。お刺身のツマは、ゴミですか?好きで、つまむ人も居ますよ。山盛りの大根、ワカメが残ってたのに下げられちゃいました。他の物も、、まだ食べてるのに下げるの早すぎだし、(よろしいですか?)と聞かれたらダメとは言えません。せっかく、美味しく頂いてるのに、急かされてる気がして気分が悪かったです。きちんと2時間で出るんですから、そんなに急かさなくてもいいと思います。あと、、メガドリンクがあると嬉しいです。
昔からほんとに好きなお店。コーチン美味しいし、創作料理も日本酒と合う。無駄に干渉しない空間も激推しです。カウンター、テーブル、半個室もあるので気になってる方はぜひ。
1日のお仕事で疲れ果て、乾ききった日。溝の口での癒しを求めて、青森シャモロック🐓と地酒🍶の銘店。「遊家 溝口駅前すずらん通り店」さんへやって来ました‼️溝の口駅のほぼ駅前で、焼き鳥とお酒を楽しむならココでしょう!!🟣生ビール🍺👉ブラウマイスターと一番搾りがあるのね。ハマっ子としてはキリンであることが好感度高し!!🟣青森シャモロック串焼き 盛り合わせ 3本👉噛めば噛むほどジュワジュワな肉汁です。肉汁がお口に広がるたびに、舌に叩きつけられる旨味と塩気よ・・・(ノ∀`)🟣白レバ刺し👉噛むとシャグシャグっとした食感、お口に広がる鉄分の香りと、力強く怒涛の旨味。意外にもたっぷりな盛りなのでコスパも良く、これだけで日本酒も焼酎もイケちゃいます!!・・・などなど。いぶし銀座マスターのこだわり抜いたお料理は、どれも納得の味。スタッフさんも若くて元気で、なかなか活気もあります。立地よし、味よし、接客元気、ビールキンキン。暑い夏にジョッキを握りしめ、極上の焼き鳥をいただくなら‼️「遊家 溝口駅前すずらん通り店」さん、外せないお店です‼️
| 名前 |
焼き鳥と魚 遊家 溝の口駅前すずらん通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5485-1135 |
| 営業時間 |
[月火水木日] 17:00~1:00 [金土] 17:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
溝の口駅徒歩3分にある居酒屋さん、大将が気さくで、感じがとーーってもよく、ご飯の味も美味しいので、居心地の良い、何度でも通いたくなるお店です!お酒の種類も豊富で、日本酒も多い。溝の口の居酒屋はここで決まりです。店内は18時になる頃には満席で、宴会もされていました。思ったより奥が深くて、カウンターも広いです。2名席でしたが、ゆっくりと過ごせます。お刺身3点盛りたい さっぱりしていて白身が最高〜切り方も少し厚めで、好きなサイズ感ぶり 生姜をつけて食べる美味しいかつお 臭みもなく食べやすい!小布施の信濃園 旧上高井ソガペール エフィス ヌメロ アンワイン風になっていて、とーっても美味しい日本酒だけど、ワインのような味がすごく美味しくて、感動、なかなか手に入らないらしいですシャモロック地鶏のチキン南蛮あまく、マヨネーズの味がとっても美味しくて、何度でもソースをつけてたべるシャモの味がまた柔らかくてとっても美味しい!!衣もゆるい感じでものすごく好きなしっとり感!たまりません宇宙ビール 1600円くらいなかなか手に入らないらしいですまったりしつとりしたビール、ベーリーの味が最高!本当においしすぎて泡立ちと喉ごしがとーーーってもクリーミーで、本当に宇宙に行ったみたいです!これ?ビール??初めての感じです他の種類も沢山ありましたが、次回はあれば他の銘柄も飲んでみたいです。丹沢山 日本酒純米吟醸でのみやすく、神奈川のお酒とは親しみがありますすっきりしていて喉ごしがいい新政 日本酒安定の新政〜とってもさっぱり美味しく、フルーティーなお味がしました好きなお酒シリーズですね〜とうもろこし唐揚げこちらは初めて食べましたが、味付けと調理方法など、とっても好きなとうもろこしでした。お勧めです!馬刺しのタタキさっぱりした馬刺しのたたき!とっても淡白な味がする。やはり馬刺しは他のお肉よりも低脂肪でカロリー低くて高タンパク質!いいことしかありません!クリームチーズとアボガドの酒盗あえこの組み合わせ、とてもおいしい!クリームチーズのまろやかさと、アボガドのさっぱりさと、酒盗の何とも言えない縁味が混ざって、日本酒のつまみにはもってこいです!全体的にとても美味しく、シャロもロックも扱っていますので、地鶏がとてもおいしいです。鷺沼駅に、同じ系列のラーメン屋があるそうで、その日は酔っ払ってしまい、食べに行きたかったのですが、難しかったので、今度はそちらも食べに行ってみたいです!とてもおいしかったです♪また行きます。