地元一番、安心の自転車購入。
セオサイクル溝ノ口店の特徴
軽く声掛けされた親切な雰囲気の店内で、安心して選べます。
スポーツバイクの部品が手頃な価格で揃っていて助かります。
パンク修理やタイヤ交換など、家族ぐるみでお世話になっている自転車屋です。
対応がとてもよかったです。目的: 自転車の充電器交換とても対応が良く、充電器の交換もすごくスムーズに進みました。他の人にも薦めたいお店です。
ちょっと店内を覗いたら、軽く声掛け頂き親切な感じでした。お金がかけられるなら、色々と話を聞きたいが、今はちょっと難しい。
マウンテンバイクの後ろタイヤがパンクして、チューブの値段は3300円でした。ちょっと高いなと思いましたが、便利でしたから、「ま、いいじゃない?」と思い、お願いしました。最初から料金表があったら、便利ですし、値段を聞いて驚く可能性も低くなると思います。
対応が早くて安いうえに、旧車は引き取ってくれて、家族で計10台は買っています。
子どもの自転車のタイヤの空気がすぐに抜けるので、パンクかと思った子どもが自ら立ち寄り、見てもらったところ、1800円ほど請求されました。親の私は虫ゴムが原因なら、その取り換えを自分で試せば100円で済むと分かっていましたが(虫ゴムは100円ショップで売っている)子どもは分からずあわててかけこんだのでしかたありません。ただ、パンク交換でも1800円もかからない、ただの虫ゴムの取り換えで1800円は高すぎると思います。電話口で対応してくださった(若い?)男性の方の対応はけして失礼でなく、少し恐縮ぎみに虫ゴムの取り換えで1800円ですとおっしゃっていました。少なからず店のスタッフの方も虫ゴム交換で1800円は高いという意識があるように感じました。適正価格でまともに商売していただければまた行きたいと思います。誠実なサービスなら、必ずお客さんがつきますよ~。がんばって!
タイヤに亀裂が入っていてパンクしそうなうえに、自転車も古くなっていたので購入しようと思い、仕事帰りにかけこみました。店員さんはとても親切で、古い自転車と引き換えに新しい自転車を購入する事ができました。駅から自宅に帰るまでの間にあるので、また何かあれば寄れるし、便利なのでよかった。満足しています。
とにかく初期対応が酷い。面倒くさい(工程が多い)案件に関して露骨に対応に出る。曲がりなりにもメーカー販売指定受けてるならそのプライドを持って対応して欲しい。ブログ等でメーカー車両のレビュー書いてるならアフターフォローもしっかりしなさいよ。
タイヤの空気漏れで訪問。きちんと調べること無く、すぐ自転車の購入を勧められました。他店で修理したら100円で済みました。
はっきり言って店員の対応は悪いですね~。ブレーキ修理を依頼したら面倒くさそうに法外な値段を言われた記憶があります。
| 名前 |
セオサイクル溝ノ口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-870-3636 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.4 |
| 住所 |
〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本1丁目7−3 グランメール溝の口 1F |
周辺のオススメ
自転車購入させていただきました。使用用途など伝えたところ、そのあたりだったらこの自転車で十分ですよ~とか、スカートの時にこういう自転車だったら乗りやすいなども説明とアドバイスいただき親切でした。ほかの店員さんも感じよく、こちらで購入出来て良かったです!!近くに住んでるので空気入れなどまた行かせていただきます。