かりんとう饅頭の極み、溝の口で!
和菓子処 みよしのの特徴
季節ごとに限定商品を取り揃え、旬の味を楽しめる和菓子屋です。
かりんとう饅頭や団子が絶品で、購入後もリピートしたくなる美味しさがあります。
長年地元に愛される老舗で、親切にお茶を出してくれる温かいおもてなしが魅力です。
かりんとまんじゅうはトースターで2分炙ると絶品!これはもっと流行ってもいい。
評判を聞きマイナンバーカードの受け取りのついでに初来店しました。目的買いで評判の「かりんとうまんじゅう」が目当てです。場所は店頭のおだんごのあるショーケース上段にあり3個購入しました。1個120円でした。食べましたが、サックサクの皮とやさしい甘さが最高で食べた瞬間に脳内においしい!!が即、伝わるレベルでおいしかったです^ ^ 他の和菓子もおいしそうだったので、わざわざ行きたいお店に認定です🎵なお、武蔵溝ノ口駅から徒歩5分くらいで行けます。お会計は2023年10月14日(土)時点はSuicaは使用でき、PayPayは対応外でした。ご参考なれば幸いです。
季節感のある品揃えで、通りかかるたびにのぞいてしまう、町の和菓子屋さん。今日は変わったおはぎを売っていたので、甘くなさそうなのを買ってみたら、これが美味!たけのこ色の上品でほのかな甘味、中にもたけのこ。さくらは中に甘さ控えめな餡子が。思いがけず至福のおやつどき。いつもどうもありがとう。
友達と目的地へ向かう途中に見つけて、わらび餅、黒糖饅頭、草餅を購入しました黒糖饅頭を食べた時、皮が柔らかくふんわりしていたのがとても印象的であんこもしっかり詰まってるって感じでとても美味しかったですまた、買いに行きたいです。
季節に合わせた和菓子を扱っていて、よく利用させてもらってます。どれも比較的美味しいですが、豆大福は甘すぎない豆は素材の味が感じられますがお餅が苦味がある気がします。ですが、満願長寿芋はかなり美味しいです。皮にシナモンでコーティングされていて本当に香りご良いし、中の芋餡とも相性抜群です!
溝の口に遊びに行きプラプラしていた所、本日だんごの日という事でしたので買うしかない。昭和感漂う店構えから老舗だろうなと思い並ぶ。だんごに惹かれて並んでみたが、和菓子が多数並んでおり、ちょっとした手土産やお茶菓子に丁度良いんだろうな。購入したものは焼き団子、ずんだ団子、あんこ団子の3種類。食べてみた感想はモチモチとした中にしっかりとした弾力で食べ応えがあり美味しい。多くの人で一際賑わっていた為、人気店なんでしょうね。また、1つ1つの値段が安くて良心的。夕方に行った際にはいろいろなモノが既に売り切れになっていた。良いGWを迎えられそうです。ごちそうさま。
特に年末が混みますおもちも和菓子も美味しいです。
溝の口に長く親しまれている和菓子屋さん。お団子やお饅頭はお薦めです。年末はのし餅行列するので、お早めに。
かりんとう饅頭が抜群に美味い(u003eωu003c)
名前 |
和菓子処 みよしの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-833-3057 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/explore/locations/720789978267895/?hl=ja |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

団子、かりん糖饅頭、黒糖饅頭を買ってみました。甘さ控えめで上品な味。自分の顔に似つかわしくない表現だが…。次は渋いお茶を飲みながら食べてみたいね。