取っ付きにくい優しさ、ここに。
いしばし整形外科給田診療所の特徴
見た目は取っ付きにくいが、優しい先生が親身に診療してくれます。
何回通院しても変わらない、しっかりとした診察が受けられる場所です。
慣れると話しやすい、安心感のある優しさを持った先生が魅力です。
診断書が¥11.000‥‥「診断書」の料金は、自院様式(簡単なもの)で平均額 2
みなさんとても親切で先生もしっかりと診察してくれます。
優しい先生です。とてもフレンドリーというわけではありませんが、丁寧に診察をしてくれます。他の口コミで口のきき方がどうのと書かれてましたが、高齢者の多い整形外科では丁寧語を使わないのは普通だと思います。2階にはリハビリ施設もあり、スタッフさんも優しく、感じの良い整形外科医院だと思います。
先生は、とっつきづらいですが、慣れるとやさしいです。
口の聞き方を知らない。
先生は終始ため口で横暴な感じを出し、受診して非常に不愉快でした。レントゲンの撮影も説明せずに行おうとし、理由を聞いても答えてもらえません。二度と受診しません。
診察でもまともに症状も聞かず、「座薬と湿布出しておくから。」「筋肉をほぐす薬とかは出してもらえないんですか?」「そういうのは◯◯病院(私が通院している精神科の病院)でもらって」「いいえ、◯◯病院で、そういう薬は出ませんから。」「なら、△△病院(別の精神科の病院)に行ったら?」暴言にもほどがあると思います。そして、かなり痛みがあるんですが、と再度申しましたら、うちでは座薬と湿布出すくらいしか出来ないから、歩けるんだしこれ以上は無理とのことでした。薬の副作用を心配しての事のようですが、痛みがひどくても、診察して的確な処方をお願いしたくて、かなり無理して杖ついて病院に行ってこの言われ方は酷い。
整骨院での処置が長くなったので、セカンドオピニオンとして行ったら「うちじゃ分からない。元の整骨院に行け」と。何のための医師免許でしょうか?ただ、設備は新しいので、運良く日中に怪我した時に利用するには良いんじゃないでしょうか。
先生は見た目は取っ付きにくいですが話せば優しいです。2階にリハビリ室があり医療療法士の方がリハビリをしておられます。丁寧に対応してもらえるので良いですし、リハビリ中に痛いヶ所を伝えれば問題の対応もしてくれます。なので積極的に伝えた方が良いですよ。結構混んでるので待ち時間もありますが、根本的な所を治してくれるので進めば気にならないと思います。腰などの痛みを軽減させる?専用の機械もあります。駐車場も3台分有りますよ。
名前 |
いしばし整形外科給田診療所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5969-1484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

何回かお世話になっています。リハビリの方や、受付の方も親切で大きいクリニックです!ドクターはしっかり意見を持っていてはっきり言う感じの方なので、賛否両論あるかと思いますが私は安心感があっていいと思っています!慣れるととっても優しいです。