調布の炉端焼き、食材の新鮮さ。
炉端 調風の特徴
調布で美味しい和食を楽しむなら、炉端焼きの調風が最適です。
落ち着いた雰囲気の中で、豊富なお酒と新鮮な食材が味わえます。
おすすめのランチは、鯖塩焼きの定食と焼き魚定食です。
はじめての訪問、落ち着いた雰囲気です。炉端焼き、いろいろ美味しくいただきました。店員さん、調理師さん、愛想が良く安心です。ありがとうございました❗️
新鮮な食材、豊富なお酒でいつも美味しくいただいております^_^スタッフさん達の接客もとても気持ち良くてオススメのお店です!炉端焼きが気になる方は是非行ってみてください!
料理の味はもちろん、お酒の種類も多く、雰囲気もとても良いお店です。店にいるだけで、ゆったりとした温かい気持ちになります。とてもおすすめのお店です。
ランチでよく利用させてもらってます。とにかくご飯が美味しい!ので幸せな気分になれること間違いなし。ボリュームもたっぷりで、午後もほぼおやつなしで乗り切れます。ランチメニューは肉(豚バラ、若鶏、牛)と焼き魚、刺身などの定食で、味噌汁、小鉢付きです。席はカウンター、テーブル、座敷があるのでたまに小さなお子様を連れたお客さまもいらしてます。
知り合いが予約をしてくれ初来店。入り口には備長炭使用の看板と厨房には煉瓦を積んで作られた焼き場があり期待値が上がります。炉端焼き満喫コースと、店内の水槽にいたラスト1匹のカワハギのお刺身を注文。前菜のサラダは1つ1つの野菜がシャキシャキとしていて素材の良さを感じます。メインの牛肉にしても上質でジューシーな味わい、焼き加減が最高です。様々な料理をいただき大満足、特に印象的だったのがそら豆と新玉葱です。皮が焦げるまで中身にしっかりと火を通し周りの皮を剥いて食べる。そら豆、独特の風味は消え豆の濃厚な味わいが美味。新玉葱、トロトロとした食感に程よい甘さが口いっぱいに広がります。大将のオススメ、山田錦100パーセントの生酒【開運】と共によりお酒が進みます。追加注文のカワハギは、食感が楽しめるように丁度良い包丁の入れ方がGOOD。大将の素材選びの目利き、包丁捌き、焼き加減どれもが最高。コスパ最強の優良店を見つけることができました。新玉葱の写真を撮り忘れてしまったので、皆さん食べに行ってみてください!
「炉端 調風」さん調布で美味しい和食といえばココ!ランチは炭火焼きの焼きたてお肉やお魚の定食やソーキ肉やお刺身と選べてどれも美味しい。夜は居酒屋メニューで団体さんでも楽しめるメニュー構成で個室もあるのでゆっくりできます。オーナーさんスタッフさん雰囲気良くて居心地良いです。写真はお気に入りのソーキ定食です!
土曜夜に行きました。料理が出てくるのが遅すぎます。一品に10分以上は平気で待たされました。18時台の訪問にも関わらずメニューの多くが品切れで気になっていたものも食べられず終い。仕入れ、仕込みをちゃんとしていたのか疑問です。味は良いのですが、提供時間の遅さ、この価格帯を踏まえたらもう一度行こうとは思いません。
職場が近いので昼休憩に一人ランチと二人ランチで何度か食べに通っています。「とにかくお米にこだわりました」とメニューに書いてある通りご飯がとても美味しいです。メイン料理は注文してから炭火で焼いてくれます、豚バラ、若鶏もも、ホッケ、サバ、牛と選べます。豚バラを柚子胡椒で頂くのが好きでよく注文します。お肉やお魚の焼きたてはいつもとても美味しいです。接客も丁寧で気持ちのいいお店です。一人ランチでも通いやすいですし、個室のお座敷もあるので複数人での食事や飲み会の際もゆっくり出来そうな感じのお店です。
ランチで利用しました。ちょっと濃い目の味付けのおかずにご飯もおかわり自由とのことで、最高です。
| 名前 |
炉端 調風 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-490-8633 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,17:00~23:30 [土日] 17:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
調布の炉端焼きは調風で決まりです。いつも満卓です。当日予約はほぼ難しいと思ってもらってよいと思います。事前に予約しておくことをおすすめします。接客満点です。笑顔好印象な接客でお酒が進みます。お料理は言うまでもなく、全部美味しいです。満卓状態で料理が出てくるのが遅くなると思いきや、注文から提供までのスピードはほぼ同じ。感動します。ホンビノスの浜焼き、美味しかったな〜。奥に掘りごたつの半個室があるので、接待やデートにも使えますよ。