三鷹の森ジブリ美術館、特別割引券!
みたか観光案内所の特徴
三鷹の森ジブリ美術館のチケットをここでしか購入できません。
地元の情報や名物が豊富に揃う観光案内所です。
三鷹散策マップをもらい、楽しい散策ができます。
ホントにいつも一生懸命♥️三鷹のみなさんのためにがんばってくれている観光案内所のみなさん。ありがとうございます☀️場所は結構わかりにくいとこにあるんですがいついってもお客さんが来ているのはやっぱり雰囲気がイイからですね~⤴️⤴️絶滅危惧種の紫草も展示してくれています。世話していただくだけでも大変でしょうにしっかりPOPまで作ってわかりやすく宣伝していただいてもー感謝感謝♥️♥️ありがとうございますですーっ!
ジブリ美術館の三鷹・近隣市民枠はここでしか買えないので、伺いました。バスプールからすぐで、1階にあります。建物ではなく、バスプールの外階段で降りないと行けないようでした。トトロの折り紙もらえました。記念になります。
初訪問になります。三鷹市のマンホールカードを貰いに訪問しました。小さな案内所で一度に2名までの入室の制限が有りました。車で行ったのですが近隣のCPは30分¥200って感じでしたね。
みたか観光案内所は、三鷹駅から5分位のところにあります。みたか観光案内所へはペデストリアンデッキを使って行くのが楽だと思います。雨の日はペデストリアンデッキではなく下の通路を使えば濡れずに済みます。こちらでは三鷹周辺の観光情報やマンホールカードを入手できます(三鷹のマンホールカードのキャラクターPokiをあしらったマンホールカード・グッズも販売されています)。
三鷹駅から歩いてすぐ。三鷹市のマンホールカードがもらえます。
マンホールカード収集で訪問。東京都特別版第2弾がもらえます。ジブリデザインのかわいいマンホールです。観光案内所自体はとても狭く、観光案内の割にはカード渡す以外の案内はなく。どこの観光案内所にもいえるが、長居でしづらい雰囲気でした。
TAKA-1のどら焼きを買いに訪問。案内所においていませんが、取り寄せが出来ました。とても狭いです。COVID-19対策で、入場制限しており、外で接客していることも…
スタッフの方の対応がとても親切でした。事前の下調べをせず自転車で行ってみたら近辺は全て駐輪不可で困っていところ、スタッフの方が近くの無料駐輪場等を詳しく教えてくださり、また柔軟にその時最も助かる対応をして下さいました。本当に助かりました。中には僅かですが太宰コーヒーやハンカチ、他にも三鷹にちなんだお土産が置いてあって面白かったです。案内所内は狭いので、少人数しか入れません。
ジブリ美術館の市民優待券でお世話になりました。
名前 |
みたか観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-40-5525 |
住所 |
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目24−3−101 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

通常はローソンチケットでしか買えない三鷹の森ジブリ美術館のチケットですが三鷹の森ジブリ美術館三鷹市・近隣市民枠チケット販売は(三鷹市・武蔵野市・小金井市・西東京市・調布市・府中市 在住、在勤、在学)に楽しんでいただくためのチケットです。三鷹の森ジブリ美術館三鷹市・近隣市民枠チケットがみたか観光案内所で1ヶ月に6枚まで購入出来ます。