ふきのとうのポテサラ絶品!
立ち飲みビストロRyoの特徴
蝦夷鹿のトマト煮込みは程よい酸味で最高です。
店長の実家から仕入れたふきのとうのポテサラが絶品です。
ペット同伴OKのテラス席があり、ランチも楽しめます。
立ち飲みと書いてあるけどちゃーんと座れて安心😂オトクなランチの前菜はモリモリで美味しい♡特に店長の実家でとれたふきのとうのポテサラが絶品♡イカスミのパスタは器が火傷しそうに熱くてびっくりしたけど、、美味しい♡+300円でソフトドリンクを生ビールにできるところも嬉しい♡ごちそうさまでした✨
【吉祥寺|井の頭恩賜公園手前にあるバル🍷】ずっと気になっていたお店、店内の雰囲気は程よくカジュアルで店員さんも親切でした。ワインをボトルで頼み、あとは数あるメニューから目についたものを注文。一つ一つ美味しく、満足でした💭価格; 12,000円程度(1人あたり6,000円)・カルパッチョ・牛ハラミのタリアータ・海老とふきのとうのフリット・蝦夷鹿のハンバーグ・魚介のパスタ・ワインボトル(白)
メニューめっちゃ多い!!そしてどれも美味しそうすぎるゴルゴンゾーラオムレツが感動。牡蠣のビストロおでんも良かった〜。ホットワインに合わせて、良い飲みでした!予約するのが安心!
【立飲ビストロ Ryo】• パテ2種盛り合わせ 780円• カキのソテー 1100円• 本日のカルパッチョ ask• 牛すじ煮込み 780円• ゴルゴンゾーラのオムレツ 880円• イカのマッシュポテト 780円• イカスミパスタ 1350円• 箕面ビール 桃ヴァイツェン(白鳳) 1200円『心と胃袋を掴まれまくる魅力的なビストロ料理』東京都武蔵野市のカジュアルフレンチビストロ。吉祥寺駅から徒歩約3分の場所にある「立飲ビストロ Ryo」さんに行ってきました!今回はパテ2種盛り合わせやカキのソテー本日のカルパッチョの他数品を注文。パテ2種盛り合わせはレバーパテと血液を使用したブーダンパテの2種類でカリッと焼き上げられた極薄バゲットやクルミ、レーズンが添えられています!定番のレバーパテは滑らかで美味しく血液を使用したブーダンパテは初めてだったので恐る恐る食べましたが臭みなどは全くなく濃厚な舌触りかつコクのある味わいでベリー系のソースはレバーパテよりもこっちが合っていてどちらのパテもクセになり絶品です!カキのソテーは熱々のエスカルゴ皿で穴にカットポテト、その上にブリッと大粒のカキが盛り付けられています!カキは中にジューシーさが残る火入れ具合でカキ自体の塩味とソテーの風味が合わさって堪らなかったです!本日のカルパッチョはブリでした!新鮮なムチッとした食感のブリに生姜の千切りが添えられ酸味の効いたソースが合っていて美味しかったです!牛すじ煮込みはビストロでは意外で厚切りのガーリックトースト付きです!コラーゲンの部分が多く含まれる柔らかな牛すじで比較的あっさりめの味付けで凝縮された旨味が感じられます!ガーリックトーストはカリッと焼かれガーリックの風味が効いたオイルが中まで染み込んでいて美味しかったです!ゴルゴンゾーラのオムレツはカットポテトなどを包んだふわとろオムレツにゴルゴンゾーラソースがかかっています!青カビの風味がクセになるクリーミーなソースが堪らなくオムレツに抜群に合っていてあっという間になくなりました!イカのマッシュポテトは滑らかな舌触りのマッシュポテトに炒めたイカとトマトがたっぷりとかけられています!とてもクリーミーなマッシュポテトにイカの風味とトマトの酸味が加わりイカ自体もふっくら柔らかな食感でした!イカスミパスタはイカスミの独特のコクのある味わいにやや酸味が効いたソースがパスタに良く絡み、イカもたっぷり入っていて美味しかったです!箕面ビール 桃ヴァイツェン(白鳳)は和歌山県産の白桃を使用しているそうでビール特有の風味はありますが苦味はほとんどなく白桃のフルーティーで爽やかな風味が広がる味わいでビールが苦手な人でも飲める美味しい1杯です!絶品料理に心と胃袋を掴まれまくる魅力的なカジュアルフレンチビストロです!
料理おいしい、コスパ最高。辛い!と書かれてる料理がちゃんと辛くて嬉しい。絶妙。自家製レモンチェッロが美味しかった。私はワイン飲まないので、お酒の種類がもう少しだけ多いと嬉しいと思いました。追記返信で各種カクテルも対応可能とのことですので星5に変えさせていただきました。
我が家はいつも愛犬と一緒なのでテラス席狙いですが土日のテラス席はいつも満席で断念。なので急遽オフの息子を誘って平日ランチに伺ってみました。【ランチsetくらいしか食べられないと思う】と言っていたのですが、とにかく美味しくて【やっぱりアラカルトもいただいてみよう】と気になるメニューも追加。食いしん坊一家なので都内の有名なお店も沢山食べ歩きしてますが、【一番美味しいかも♥️】と大満足でした。他にも沢山美味しそうなメニューがいっぱい、車で行ってしまって飲めなかったので次はバスで行かないと。
ランチの時間でランチメニューもありましたがせっかくだったのでアラカルトメニューを頼みました。○牛ハラミのタリアータ○名物!!うに一箱パスタ○穴子のフリット○旬野菜のアイオリをオーダー。イタリアンu0026フレンチミックスでワインも飲めるカジュアルなお店。1階にテラス席があり私達は2階の席へ。コスパもよく吉祥寺に来た時また行きたいお店でした。穴子のフリットの穴子がかなり大きく写真映え。生地はサクサクでした。そして名物のウニパスタは豪快に自分でウニを乗せて食べるのでこちらもインスタ映え。わさびが効いていました。和のテイストでさっぱりとしていて夏にぴったりでした。サラダは色々な珍しいお野菜も食べれて満足。今回ワインは飲まなかったので次回はワインも飲みたいな。#立食ビストロryo#吉祥寺#フレンチ#イタリアン#ワイン#ワインに合う料理#サラダ#牛肉#吉祥寺グルメ#吉祥寺ランチ#グルメ好きな人と繋がりたい#女子会#女子会グルメ。
井の頭公園近くで、外の席はペット同伴OK。牛ハラミのアリアータと、ライムの〆鯖と、雲丹パスタが特にオススメ♡スタッフのおもてなしも温かい居心地の良いお店!メニューも豊富で何度でも訪れたい。店名は立飲だけどちゃんと座れます(笑)
平日の昼、美味しいお料理とお酒に浸りたい時に。吉祥寺駅から井の頭公園に向かって、いせややケーニッヒのある道にコチラがあります。お昼から美味しいお酒とお料理を…とさ迷い歩いていたところ、お店の外テーブル席でワインを楽しむご夫婦の笑顔がとてもステキだったので、思わず来店。お店の方からランチセットの他にアラカルトも出来ますよと教えていただき、メニューを開いたら載っているメニューが全て美味しそう!っていうか、店内いっぱいに貼ってある料理名を眺めているだけでワクワクしてきます。鴨や鹿、山菜、ホタルイカなどの旬の食材などなど、メニューもパテやブータンノワールなどのフレンチから多国籍な雰囲気のものまで様々。片っ端から制覇したい衝動を抑え、悩みに悩んで以下を注文。ふきのとうのポテサラ野菜のアンチョビソテー生ハムとフルーツラムのモロッカントマト煮込みお昼から本格的なお料理が食べられ、お酒が飲めるのもとても贅沢なのですが、お料理が全部美味しくて感動。ワインも美味しかったです。奥の屋根裏っぽい席に通されましたが、絶妙なタイミングでテーブルに来て下さったので、注文などで待たされたり、空のお皿が溜まることなく、幸せな昼飲みを堪能することが出来ました。2人でお酒を3杯ずつ頂き、お腹いっぱい食べて、ひとり4
名前 |
立ち飲みビストロRyo |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-26-7235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

【再訪2024年7月15日】蝦夷鹿のトマト煮込み1200円パテ盛り合わせのパンをつけて食べた酸味がほどよく最高な商品!何頼んでも美味しいビストロ!パテ盛り合わせパクチーサラダラムのトマト煮込み久々にレベルの高い店を発見!店内満席でテラスした次はパスタ食べよー。