吉祥寺で選ぶ理想のメガネ。
白山眼鏡店 吉祥寺店の特徴
スタッフのプロ意識が高く、悩みをしっかり聞いてくれるお店です。
吉祥寺本町の商業ビル地下に位置していてアクセスが便利です。
多様なメガネフレームのデザインを取り揃えており、試着を楽しめます。
上野、渋谷、そして吉祥寺。家族全員がここのメガネ!ずーっと、白山眼鏡さん。良いお店です。
高校生の時からここで作っている。東京メガネからスピンアウト。ジョンレノンのメガネで有名で私も二つ持っている。長い付き合いができる素敵なお店。
気に入ったデザインのメガネフレームがあれば当たりですね! ブランドショップなのでフレームはやや高め。遠近両用の場合、フレームとレンズで7〜8万円はします! イワキメガネが11万円位だから安いと言えば安いのか? 物は考えようだけど、僕だったら眼鏡市場でメガネ2本購入するかなぁ。
商業ビルの地下にあります。地下に降りるとそこは眼鏡の博物館のよう。静かにゆっくりフレームを選ぶことができます。自分の好みのフレームをかけては外し、かけては外しの繰り返し。店員の方は遠くからそれを静かに見てくれています。完成時のフレーム調整は絶妙かと。きつくもなく緩くもなく。フレームの質もとても高いと思います。レンズ代も良心的です。個人的には最も好きな眼鏡ブランドです。
ジョン・レノンの名前を使ってメガネを売るせこい商法。
日曜日に来店しました、何度も色々な眼鏡を試着してみました。特に店員さんが付きまとう事もなく、でも適度に声はかけてくれてじっくりと選ぶことができます。私の視力が安定しなくて眼科を勧めて下さいました。担当のM様、本当に感謝しています。結果的に私はドライアイ過ぎて眼鏡を作る事はなかったのですが、眼科の先生に「何処の眼鏡屋さん?簡単に眼鏡を作らないで眼科受診をすすめてくれるのは良い眼鏡屋さんだね。」と言われました。何年か後には老眼鏡が必要になるかと思います。その際にはこちらで作ろうと決めています。
名前 |
白山眼鏡店 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-21-8135 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−10 B1 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スタッフのプロ意識が高く、微調整や鼻あての悩みなどを聞いてもらえ、最善を尽くしてくれます。お店を特定して伺うと過去の履歴も含めスムーズですよ。