風化の少ない庚申塔、初めてのお参り!
小関庚申塔の特徴
庚申塔には1691年に祀られた青面金剛像があります。
月日青面金剛三猿の風化感が少ないことが特徴です。
地元住民にも親しまれている史跡の一つです。
この街にもう何年も住んでいるというのに、今日、初めて、ご挨拶・お参りをすることが出来た。灯台下暗しとは、まさにこのことを言うのだろうか?
月日青面金剛三猿の風化の少ない庚申塔が祀られています。狛犬ならぬ、狛猿(とでも言うのでしょうか?)もいます。その他にも猿の石像が多数あります。
| 名前 |
小関庚申塔 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
庚申塔は元禄四辛未八月十五日(1691)の方形笠付の青面金剛像が祀られています。