閑静な住宅街のLED公園。
練馬区立立野児童遊園の特徴
閑静な住宅街に位置する小さな公園です。
まとまったスペースでリラックスできます。
LED照明が新たに設置されて明るいです。
LED付けました。
ドウダンツツジ、ヒペリカムカリシナム(オトギリソウ科)、ジンチョウゲ、ボケ、ムクゲ、サクラ、水道、時計。
閑静な住宅街にある小さな公園。民家や集合住宅に囲まれて、細長い奥行きのある敷地になっています。遊具はブランコ、鉄棒、ちょっとした複合型遊具(滑り台付き)があります。ベンチはありますが、トイレはありません。周囲が民家や集合住宅に囲まれているため、何となく圧迫感はありますが、雰囲気もいいですし、利用者も多くないので気に入っています。桜の木もあり、春は綺麗です。少し歩いた場所に立野公園という大きな公園があります。そちらの方が広々としています。
こじんまりとした公園です。すぐ近くには広い立野公園もあります。公園に面した道は狭いのですが、抜け道的に利用されることもあるので子供が急に道に飛び出さないよう、気を付けてください。
名前 |
練馬区立立野児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

静かなまとまった公園。