善福寺さくら公園までサクラ満開!
さくら児童遊園の特徴
満開のサクラが楽しめる、善福寺さくら公園近くです。
善福寺のサクラで彩られた絶景が広がっています。
トイレがないため、訪れる際はご注意ください。
トイレありません。
空き地にしておくよりはまし。柵なしにすれば…税金の使い方としてはビミョー。
善福寺二丁目にある小さな公園。とにかく小さいです。滑り台とベンチと手洗い場があるくらいなので、長居できるような場所ではありません。少し先まで歩けば交通量もそこそこある道路も通っていますが、この公園の目の前はとにかく閑静な住宅街という感じで、静かです。人通りも少なく、何となく寂しい印象の公園です。近い所に善福寺公園という大きな公園があり、そちらで遊んでいる子が多いのか、このさくら児童遊園で遊んでいる子はあまり見かけません。
滑り台の構造がいけてない。幼児用に柵をつけてあるわりに高さがそれなりにあり階段も急、かつ柵があるため大人が一緒に登りづらい。小さい公園なんだからもっと低い滑り台でよかった。
| 名前 |
さくら児童遊園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/03/zenpukuji/1007237.html |
| 評価 |
2.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サクラの花が満開のときに、来てみたら、ここから善福寺さくら公園にかけて、サクラがたくさん咲いていました。