吉祥寺の漁火料理、極小寿司の美味。
ふじ本の特徴
吉祥寺南町の隠れた名店として、熟練の技が光る寿司が楽しめる。
繊細かつ美しい寿司が並ぶコースは、特別な日にぴったりの贅沢な選択肢。
新カテゴリー漁火料理を提供し、鮮度抜群の素材を活かしたメニューが魅力的。
吉祥寺とは思えない良心的な寿司屋。駅から離れている場所で家族経営なので、この価格でやっていけるのだと思う。一番上の握りコースで5,000円(2020年2月時点)13貫ほど提供される。この価格で車海老、バフンウニ、穴子なども入っていたので驚いた。値段は大衆店と高級店の中間くらいだが、ネタも握りの腕も一流だと思う。つまみも生牡蠣(厚岸産)、鱈の焼き白子、焼きフグなどがあり、どれもレベルが高い。冬季限定のあんこう鍋がまた素晴らしい。大将一人で調理しているので、混雑時は提供まで時間がかかるが、コスパが抜群で接客も良いので気にならない。
大変おいしかった。シャリはふわっと軽め、味は塩味を抑えた、素材の味そのものを楽しめる感じ。
コース頼みました どれも美味 寿司も美しい また来ます。
親しい友人と行ってます、値段はそれなりですが、美味しいのは間違いないです。
高級鮨なのに子供もOK。家族の記念日によく利用してます。
吉祥寺三大寿司屋の1つ。地元の裕福な常連客が多い。
近くて旨い!
吉祥寺南町の住宅地の中にある寿司店。大将とご家族でやっている。アットホームな雰囲気で、吉祥寺グルメのわがままな食欲に応える秘密の高級店。
シャリが極小でいくらでも食べられる。
名前 |
ふじ本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-26-1509 |
住所 |
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町4丁目4−12 米田アパート |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お土産で購入できるいなり寿司も美味。