西荻で楽しむ濃厚ピスタチオ。
モンドジェラートの特徴
オーガニック素材使用で、無農薬のピスタチオジェラートが人気です。
住宅街の静かな場所に位置し、落ち着いた雰囲気のジェラート屋です。
短期間でフレーバーが入れ替わり、常に新しい味を楽しむことができます。
こじんまりしたかわいいお店ピスタチオと梨のダブルを食べました。どちらもとても美味しかったです。気になるお味がまだまだあるので、また伺います。
やよログ(つ∀`*)オーガニックジェラート◼️無農薬で、添加物、着色料不使用の素材を使ったオーガニックジェラート。1番人気はピスタチオ。◆ピスタチオイタリア、シチリアのブロンテ産ピスタチオ使用。卵不使用。◼️お店◼️店主、角田智美氏。以前は会社員という経歴の後、2〜3年修行した後、2017年5月オープン。(Google検索より)◼️◼️新型コロナ禍でフタ付きにして持ち帰りのみの営業だった。2021.1
何度も食べに行きましたが、毎回美味しかったです。店内は静かで、一人でもゆっくり過ごせます。店員さんも優しくて、この店があって良かったと思います。
めちゃくちゃ混んでた!!!甘すぎず素材の味活かしてる感じが美味しい〜
平日の16時頃訪問。雨で涼しかったので他にお客さんは居ませんでした。白い色味のお味が多かったので、色は映えないけど「和栗」と「すだちマスカルポーネ」をチョイス。どちらも素材がやさしく香る上品なお味!想像よりもはるかに控えめなお味で、ジェラートに甘さを求める人には物足りないかもしれないけれど、本当に繊細な味で私の好みのど真ん中でした。和栗も甘ったるさは一切無し、マスカルポーネもほのかに香るくらいですだちとちゃんと共演してる感がありました。口コミにあった通り、店員さんの愛想はないですが、長居するお店でもないので特に気になりませんでした◎また季節の味を楽しみに行きたいです。
ミルク以外は短期間でフレーバーが入れ替わります。旬物を使ったフレーバーは外せないし…でもこの組み合わせの味はどんな感じだろう…と毎回選ぶのに迷います。ミルク不使用のフレーバーも有。
濃厚でと〜っても美味しかった。(普段は特に口コミしないのですが、接客の口コミがあんまりだと思ったので…接客は普通に丁寧ですよ!)チョコチップスパイスとカシューナッツをいただきました。チャイのような香りにパリパリの甘いチョコレート、カシューナッツのまろやかな味。ご馳走様でした。
開いてる時間が午後遅いので、タイミング合わない事がよくあります。また他のお店と比べて基本5種類くらいしかケースにはありません。ガラスをさわらないでください。と注意書きあるので、お子さんは気をつけてください。味は美味しいですが、女店主はお世辞でも接客がいいとは言えない。塩対応レジ前に置いてあるアイスの置物も触れられたら即座に触らないでと言わんばかりに奪い取ります。美味しいけど、、決して安いものではないので…人にはおすすめできないお店です。
いつも前を通っていて気になってたので来店。お店の中はスッキリ。ショーケースの中も他のジェラート屋さんより種類が多くないからスッキリ。でも時期のものもあって美味しそう。3月頭に行きましたがミルク、りんごキャラメル、さくら、ジャンドゥーヤ、酒粕、抹茶だったかな?抹茶とりんごキャラメルを購入しましたが、どちらもさっぱりとしていて食べ飽きることもなく食べきれました。また別の味も食べてみたいです。
名前 |
モンドジェラート |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

他の方のレビューにもある通り、初めて食べに行った時は感じの悪さに圧倒されて苛立ちを覚えましたが、とても美味しかったので通っています笑 目が合う様になりました笑 当たり障りなく。こちらは至って礼儀良く、にこやかにしていれば、お店を出る時にありがとうございます。と言われます笑 会話はできません笑。