夜限定の豚煮込み角煮が最高!
中華料理 八龍の特徴
メニューが豊富で、夜限定の豚煮込み角煮が絶品です。
直接目の前で中華鍋で調理される姿が楽しめるお店です。
台湾ラーメンや仁川ラーメンが人気の隠れた名店です。
チャーハン、餃子を頼みました。チャーハンはシンプルな薄味。餃子はニンニクがしっかり効いていました。
夜限定の豚煮込み角煮。ちょっと脂っこいけどうまし。下に敷いてあるキャベ千がタレを吸って良い仕事してます。餃子は大きめな5個、味は野菜多めなジューシーな仕上がり、長崎風焼きそばも野菜たっぷりでコクがありうまい。個人的には台湾丼の具材はとろみがある餃子の中身の餡と同じで言うほどお勧めではないと思います。
ファミリーマネージメントな町中華。西荻窪の民は(多分w)みんな大好き、八龍。ハズレ無い。なんだかんだで『台湾丼』が一番人気かと… あと『餃子』無限に食べられる(デブ)瓶ビールは安定の『ブラックレーベル★』。 お父さんとお母さんはいつも忙そうなので一声かけてセルフで店内奥の冷蔵庫から取る。他にも氷結とか紹興酒とかあったかな。入り口寄りの小さい冷蔵庫には瓶コーラとかジンジャーエールある。入店して席確保したら真っ先に瓶ビール取って『餃子』をオーダーするルーチン。夜だったら『豚煮込み』も。飲むときはそのままビール2、3本コース。その間に『レバニラ炒め』とか『カニ玉』とか『回鍋肉』とか『麻婆豆腐』とか。〆に『台湾丼』とか『おろちょんラーメン』とか『スタミナ丼』とか。『チャーハン』にはコーン入ってます。あと、お父さんとお母さんのバトルがちょいちょい勃発しますが、気にしなくて大丈夫ですw そーゆー風景ですw 最初は確かにびっくりするけど、慣れますw 常連さんは(多分)誰も気にしてないw旨いし、安いし、早いし、最高に大好きな町中華。閉店は22時で少し早めになったけど、ユーザーとしては長く続いて欲しいからよしとする。出前もできます。いつもご馳走様です♪
香港ラーメンと半チャーハンを頼みました。スープが熱いので先にチャーハンを食べているとどんどん麺が伸びてくるで注意。半チャーハンは値段も量も75%ぐらいで少し多めですが、町中華王道の旨さがあります。
香港ラーメン、餃子、夜限定の角煮を注文。ラーメンはピリ辛でガッツリニンニクが効いたコクのあるスープだけど、ツルツル行ける。餃子の餡は柔らかめでこれまたうまい。角煮はトロトロでこのボリュームで450円は反則。また行きます。
西荻窪駅から南に5分ほど行った場所にある町中華。台湾丼や仁川ラーメンなど色んな国の土地名が入ったメニューがいくつかあります。この日は平日の夜訪問するとほぼほぼ満席状態でしたがすぐに入れました。餃子、回鍋肉、台湾ラーメン、半チャーハンを注文。餃子は大きめで空間が空いているのでふんわり感じる食感。回鍋肉はタレがたっぷりのジャンクな1品。回鍋肉というより焼肉炒めに近い味わいでこれはこれで美味しかったです。台湾ラーメンは挽肉とニラの餡がかかったラーメン。こちらもジャンクな味わいで麺もちょうど良かったです。半チャーハンはしっとりしながらもパラパラ。他に比べると少し印象薄め。どのメニューも軒並みジャンクでクセになる味わい。定期的に欲する味付けだなと思いました。メニュー数も豊富なのでまた訪問したいです。
町民が多く訪れるような店 直接目の前で大きな中華鍋で調理されるのを見る楽しみもあります。 中華焼きそばもおいしくてスープも満足。今度は台湾丼やチャーハンなども食べてみたいです。
いつも美味しい昔ながらの中華屋さん。出前もできますのでいざという時も注文させてもらってます。金額も良心的!台湾ラーメン、台湾丼がオススメらしいですが、私はいつも麻婆メン、餃子、ライスのセットが好きです。麻婆メンとっても美味しいです。
家族で営んでおられる町中華。醤油味のニラレバ炒めは夏にピッタリ。餃子も旨い。何より提供時間が早いのが嬉しいです。ご主人の鍋振り音がすごい迫力で必見!後日、味噌ナス炒めを頼みましたが、濃厚な味噌がうまいので半ライスを追加!スープ付で感動しました。
名前 |
中華料理 八龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5370-1720 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

メニューが豊富な中華料理屋さん。メニューを見ると、赤文字になっているものがあり、おそらくこのお店のオススメだと思います。その中から「スタミナ丼」を大盛り(+50円)で注文しました。豚肉、ニラ、玉ねぎを醤油味で炒めたものがご飯の上に…美味いに決まってます!濃い目の味付けでご飯が進みました!お腹が空いていたので、大盛りで丁度良かったです(笑)以前来た時は「台湾丼」を頼みましたが、これまた絶品でした!特に麺類は「香港ラーメン」「仁川ラーメン」など聞き馴染みがないメニューもあるので、それらも食べてみたいです。あと、接客はあまり求めないほうが良いです…ご馳走様でした!