西荻窪の絶品スタミナラーメン!
桂花飯店の特徴
昔ながらの街中華の雰囲気で、居心地の良さを提供しています。
知名度のあるあんかけ焼きそばが絶品で、食べる価値ありです。
西荻窪駅南口から徒歩1分の好立地でアクセスも抜群です。
昔ながら街中華の雰囲気。台湾らー麺は安いけど量も少なめ。
美味しかったんだけどなぁ他の方の口コミ見てから入店すればよかった。店主は厳しい人柄なのか、女性スタッフへのきつい言動が気になりました。隣の席のお客さんへ「声量抑えて」も隣に座っていた私達は気にならないのに、繊細な人のかな?と思いました。ただ、お味はホントに美味しかったです。
初めての入店。麺類を予定してましたが、オススメメニューの麻婆豆腐定食を注文。花椒と山椒の痺れる辛味を期待してましたが。。。辣油系で辛味の少ない家庭的な麻婆豆腐でした。普通に美味しかったですし値段を考えれば満足なランチでした‼️
ここのスタミナラーメンは絶品です。この日は四川の味噌を使った一品も美味しかったです。
評価と違って店主がお客様と大声で話してだので笑えました。料理は可もなく不可も無くでした。
正直に言います。無難な感じの美味しさです。スタミナラーメンを食べました。感想は個人差があります。
こってりした中華定食が食べたい時に利用します。ボリュームがあるので少食の方はライス少なめがいいかも。一人で行ってサクッと利用するだけなので、ここで言われているような不快な対応をされたことはありません。
JR中央線は西荻窪駅南口より徒歩1分。南口を出たら真っ正面の仲通街をそのまま南へ行くと、アーケードを抜ける少し手前にお店があります。お昼時に立ち寄らせてもらいました。相当な老舗と思われる佇まいで、手動で開ける自動ドアが出迎えてくれます。店内はテーブル席2つとカウンター席が8つほどでとてもこじんまり。ランチはA~Dの4種類、お値段は800円から900円とリーズナブルでございます。今回はCセットの鯊(ハゼ)とチンゲン菜の炒め物を注文。ハゼを天ぷら以外で食べる機会はなかなかありません。きれいに中骨が取り除かれたハゼの身を素揚げにして、そのあとチンゲン菜・筍・玉ねぎと炒めるという、実に手の込んだひと品。ハゼの身が淡白で感動的柔らかさ、とても美味しく頂きました。飾り気のないお店ではありますが味は確か。おすすめであります。
特筆する何かがある訳ではありませんが、庶民的で普通に美味しいです。
| 名前 |
桂花飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3331-8606 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:30,17:30~21:30 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
一人で伺いましたー青梗菜のスタミナラーメン美味しかったです!店長さん?は静かなのがお好きなようで、団体のお客さんは、普通の話し声でも注意されていましたが…😅せっかく美味しいので、お客さんが多いほうがお店も繁盛ですし、もう少し賑やかでも良いかなって思います!