静かに集中、コーヒーゼリーの美味しさ。
カフェ・ベローチェ 荻窪駅西口店の特徴
1階と2階には静かな喫煙スペースがあり、リラックスして過ごせます。
コーヒーゼリーはソフトクリームが乗っていて、安価でとても美味しいです。
荻窪駅から近く、落ち着ける広めの店舗でプライバシーも保たれています。
東京都杉並区にあるカフェ・ベローチェ 荻窪駅西口店へ行きました。お気に入りの店の近くでまた席数も多いので好きです。
1階と2階があり、2階には喫煙所もある、とても静かで集中して作業や勉強に向いている。2階の単独席には、コンセントもあり充電も可能。WiFiもあり通信環境も問題ない。食事、飲み物ともに美味しく、安価でお財布にも優しくいいお店( ` -´ )b
西荻窪は感じのいいカフェや喫茶店が沢山あるのだけど、荻窪はない。土曜日でどこもいっぱいなので、ベローチェに入ってみました。ゆったりした席間隔、あまりセンスは良くはないけど、居心地のいい雰囲気。ベルギーワッフルとコーヒーを注文。見た目ではアメリカンワッフルに見えるけど。店員さんはベルギーワッフルですよといいきるので、そうかなぁと食べてみると、発酵させた感じではなく、やはりホットケーキミックス的な味。うーん。ベルギーワッフルって、バターたっぷりで粗めの砂糖なんだけど。まぁいいか。あまり美味しくは無いんだけど、ソファ席がゆったりしていてこれもアリかな。いつかソフトクリームの乗ったコーヒーゼリーが食べたい。
1Fの入口横に4席、コンセント2口備え付け席がある。店内は綺麗で広い。二階もある。
スーパー銭湯に行く前にベローチェに来ました。ブレンド231円こんなにたっぷり入ってこの金額はお得です。1階と2階があり、2階に上がるとコロナ渦ともあって皆さん静かにパソコンや読書などしていました。2階にだけ喫煙スペースが有りました。ベローチェは、サンドイッチやパンなどが美味しいので人気があり好きです。〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目18−15
◎コンセント、トイレ、分煙の喫煙スペースあり。最近、リニューアル。昔からここにあるが、2021年10月上旬頃、改装し、店内は、奇麗でスタイリッシュ。店員さんは、元気な挨拶、テキパキ、親切。●荻窪駅北口、交番の方にでて、青梅街道沿い、東京衛生病院入口信号の前。徒歩2分ほど。リニューアル後、3回目の来店だが、従来の利便性に加えて、スタイリッシュ、コンセントが加わり、イイ感じ〜です。●荻窪駅北口では、チェーンカフェの中では、駅から若干歩きますが、イイ感じ〜。145席。●私の定番は、アイスのコーヒーゼリー。あと、季節限定のスイーツ。コーヒーブレイクに最適な場所です。
コーヒーゼリーは安い上にソフトクリーム乗ってます。
荻窪駅から少し離れたとこにあります。(杉並公会堂へ行く道の途中にあります。)駅前のドトール、スタバ、サンマルクが全滅だとしても、望みがあります笑個人的にはコーヒーが苦手でも食べやすいコーヒーゼリーがオススメです。アイスティーをあわせて購入しても500円くらいなので良心的です。
青梅街道沿い喫煙ルームあり🚬WiFiあり、2階席あり。
| 名前 |
カフェ・ベローチェ 荻窪駅西口店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3220-3520 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内入るとカビ臭い💦たまたま??蒸す日でした。店員さんはイマドキでもまあまあ丁寧だったような...プレーンドックパンがふわふわ美味しかった。珈琲、薄いからブラックで美味しかった😊お値段お手頃で嬉しいありがとうございました 💕