荻窪で味わう本格割烹。
有いちの特徴
荻窪の割烹で日本酒に合う料理が楽しめるお店です。
旬の素材を生かしたお造りや八寸を堪能できる雰囲気の良い場所です。
季節のおまかせコースがあり、心遣いのある丁寧なおもてなしが魅力的です。
東京、荻窪にある和食店、割烹有いちさんに行ってきました。地元ではかなり有名なお店。季節のおまかせコースを注文しました。まずはしじみのスープ🍲 しじみの独特な苦味がなく飲みやすい優しいスープから始まります。次に前菜が出て、おすすめの日本酒🍶これは日本酒が苦手な人でも飲みやすいものです刺身の盛り合わせ、煮物が出てくるのですが、筍が苦手な私でもすんなり食べれる薄味でしっかりと出汁をとっているのがわかります7品の小鉢 これも一つ一つ丁寧に作られていて、みていても非常に美味しいこの日一番美味しかったお吸い物。この中に入っている椎茸が過去一美味しかった。椎茸と魚のすり身を混ぜたものですが、お吸い物のスープと非常に合う。焼き魚とご飯🍚、〆にそばがあるのですが、この蕎麦がお蕎麦屋さんよりも美味しい。手打ちで打っているのがわかる食感。出汁も辛味のある大根おろしとのコラボがいいですね。最後にデザートで締めですが、なかなか当たりの割烹屋さんでした!ご馳走様でした!
💟 京都の割烹気分で日本酒に合う料理が最高のお店 💟コース料理は、まずしじみ汁と軽い前菜から始まり、旬のお造りと八寸になると日本酒🍶がすすむ季節のおつまみが並び、そしてお椀になると京都にいるようか気分になってきます。〆のお蕎麦も絶品でした💓最後のフルーツ盛合せで、今回は自家製干し柿も💘もう五回以上は通わせていただいてますが、いつも期待を裏切らない、素敵な時間を過ごせる場所です❣️
ふらりと荻窪にランチしに来た際、美味しそうな店構えのお店を見つけ、その場で検索。ミシュランガイド2015ビブグルマンにも選ばれた店らしい。(火、水、金、土の12時から)尋ねたのは13時近くなのだが、予約でいっぱいとのこと。別日も荻窪に用事があり、丁度お昼時、空いてるかなと尋ねると、やはり満席とのこと。ものごしの柔らかい優しそうなご主人から次回はぜひご予約をとお名刺を頂く。数日後13時しか空いておらずこの時間からだと定食のみの用意とのこと(コースを頂くなら早めの時間からとのこと)笑顔の素敵なお弟子さんと奥様がお出迎え。3度めでようやくありつけた食事✨期待を裏切らず沢山の綺麗な豆皿にバランスよくタンパク質や野菜がのって、見た目から私好み❣️🤗わーい、ハモだ✨ハモも頂くと夏なんだなーと改めて感じる。まさかお昼ご飯でハモを頂けるなんて思ってみなかったので嬉しい⤴︎ハモや、タイ、イカのお刺身もしっかりあって嬉しい。マスの塩焼き。脂がのった部分をアツアツふっくら、焼いたばかりで皮めがまだプクプクしてるほど。なんて美味しいの(*≧∀≦*)野菜の炊き合わせ、美しい✨私もこんな素敵なお料理、出せたらな〜もろこしご飯、ハモの骨と一緒に炊いたとのこと、出汁がほんのりして艶やかな塩加減が丁度いいとうもろこしご飯。 浅利のお吸い物とともに幸せな食事でした✨わざわざ電車に乗って来てでも満足なお店です。また寄せてください。別日の和定食です。ご参考までに。お刺身3種(鮪、小肌、ヒラメ?)、鱧の南蛮漬け、小松菜としめじのお浸し、白和え、野菜の炊き合わせ、鰤焼き、きのこ3種のお吸い物、お漬物、果物ちりめん山椒のご飯で口に入れた途端、香りが良くって美味しくて✨ちりめん山椒ってふりかけのように食べてましたけど、山椒をすり潰して香りをたたせるのもなるほどなと思いました。目にも美しく、美味しくて、奥様、お弟子さん、ご主人は気さくでいてお優しいお人柄。ご年配のお客様にも細やかな気遣いもあって、毎回ほっこり幸せな気持ちになります。近所の方が羨ましいです。
季節のおまかせコースをオーダー。荻窪駅ロータリー内のカジュアル割烹。カウンターで1人客でも楽しめそうな感じ。日本酒はメニュー以外にもおすすめを提供してくれます。おまかせでお願いしたほうがよさそうです。しっかりお酒をいただいて1.3万程度。旬の食材が端境だったので季節を変えて再訪してみたい。
ランチで割烹定食2100円を注文しました。野菜中心で品数も多く、女性客で混雑していました。品数的にじゅうぶんなお値段です。味付けがあまり好みではなかったので個人的には再訪はないですが人にお薦め出来る良いお店だと思います。
美味しい食事を頂ける居心地良いお店。
季節感を大切にした 美味しい日本料理お出汁最高♡♡味覚・視覚・嗅覚で楽しめます最近ランチ営業も始めたようです!
雰囲気良く、1万円以内で本格和食コースが味わえます。場所が駅から近いものの、看板小さめで少し迷うかもしれません。贅沢を言うなら日本酒のラインナップがもう少し充実していたら✨総合的に満足度が高いお店です。単品でも楽しめます🍳
旬の魚料理を始め、小鉢の野菜や〆の蕎麦に至るまで素材本来の良さを引き出す料理で大満足です。
名前 |
有いち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3392-4578 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで何回か行きました。丁寧な仕事が料理に出ています。写真はミニコース5000円のものです。10品あり食べ応えありました。野菜の煮物には10種類も入っていました。お蕎麦も手打ちの細めで、大根おろしとあえてあり口がさっぱりしました。