古書とグラノーラの新発見!
井草ワニ園の特徴
自家製グラノーラとジンジャーシロップの美味しさが評判です。
古書店とグラノーラ屋のユニークなコラボレーションです。
井荻の遊歩道から続く、ファンに愛されるお店です。
ここで買ったグラノーラやジンジャーシロップについてくるワニの顔の形の商品タグにリボンを通して本のしおりにして本読んでます。グラノーラとジンジャーシロップちょっとお値段するけどここの食べたらスーパーのグラノーラ食べられないくらい美味しいです。友達に会う時とかのお持たせにも好評です、また行きます。
ちょっとこの界隈ではお目にかかれないくらい豊富な品揃えの本。他では食べられない味の自家製グラノーラ、ハーブシロップ。店主は優しいお兄さんです。
良い本ばかりです。並べ方もとても見やすいです。
過ごしやすく、感染症への意識も高い。グラノーラが美味しい。
「いらっしゃいませ」も言えない店主です。文句は言えます。一生行かない。
生活系の本が多し。特に食に関するものは種類も多く充実している。グラノーラ、コーヒー味を購入。香ばしさ、苦み強めでとてもおいしい。はまります。
古書店とグラノーラ屋が合体している。本は子供の絵本から大人の本まで揃っている。自家製グラノーラは、いろんな種類があるので、好みを言って、店主に相談してみるのが良いでしょう。グラノーラは、市販のものとは違って、優しく美味しい味でした。手土産にもよろこばれる。
井荻の遊歩道に店舗があった頃から定期的に購入させて頂いています。こちらのグラノーラは様々な種類がありどれもとても美味しく香ばしく噛みごたえのある食感です。最近は店内に古本コーナーも増えて、本屋が減り続ける今貴重な場にもなっていると思います。
This is my favorite cafe in all of Tokyo! It’s the best spot to grab a light and healthy granola breakfast with a great strong cup of coffee. It’s my go-to-spot when I’ve got a long day ahead of me and want some headspace in the morning. Also, huge shoutout to the owner who is a delightful member of the community. I’ve noticed some folks drop in just to chat with him about this and that. I highly recommend a visit!
| 名前 |
井草ワニ園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-3736-5165 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~19:00 [土日] 11:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自家製のグラノーラって中々見かけないので一眼見て購入、バニラアイスをのせて家でゆっくりいただきました。美味しい!今回はアイスと一緒にいただきましたが、牛乳をかけてもとても美味しいと思います。