赤魚の粕漬け定食、満足900円。
ごはんやゆずの特徴
阿佐谷の小さなお店で、赤魚の粕漬け定食が人気です。
定食メニューは豊富で、手作り感あふれる料理が楽しめます。
800円でお味噌汁や前菜3種が付くコスパが優れたランチです。
ランチはコスパが抜群。学生向きではと思う。写真はゴハン半分にしました。
900円で満足できる定食が食べれてかなり良かったです。ランチメニューもそうですが、夜メニューとか見ててもかなり品数が多く、和食メインとはいえ、いつ来てもどんな気分でも食べたいものがあるのが良いです。
平日のランチに来店、ご夫婦(?)2人で切り盛りされているため、20分ほどまちましたがメインもおかずも美味しくこのお値段でいいのかな?という気持ちになりました。時間に余裕のある時に来店することをオススメします。
今時800円のランチ、と思ってどんなかな、と思いながら初めて入りました大満足でした。リピート決定です。
ずいぶん待たされたが、提供された料理はとても美味しかった。
ご夫婦2人で営んでいるお店!ボリュームがあり美味しいのにランチ¥800‼︎夜は定食が¥900‼︎居心地がいいお店なので、家族でもお一人でも入りやすいお店です。また伺わせていただきます。
とても美味しかったです!単身赴任で魚をあまり食べる機会がな買ったので、ブリ照り焼き定食を頂きました。ブリ照りは大きなのが2切れあり食べごたえがあります。皮はパリパリ、身はジューシー!味付けは優しくてとても美味しかったです。付け合せもとても美味しいです。特に野菜の炊合せは優しい味付けで、素材の旨味が引き出されており、これだけで売り物になるくらいです。ぜひ持ち帰りもできるようにしてほしいですね。コロナが落ち着いたら夜の飲みにも行ってみたいです。
ランチで赤魚の粕漬け定食いただきました。焼き魚が出てくるまで少し時間かかったのだけ気になりましたが副菜もたくさんあり、美味しかったし、丁寧に作ってくれてるんだろうなと思いました。近くに来ればまた来たいです。
ずっと行ってみたいと思っていたお店。いつもお店の前を通るととても良い匂いがしてきます。休日お昼満席でした。お魚の定食を注文しました。お魚の種類もたくさんあります。とてもとても上品な味付けでとても美味しかったです。副菜もこんなについて800円では申し訳ないなと思いました。毎日でも通いたいくらい大好きなお店となりました。家庭的な雰囲気が堪らなくてほっと一息つけます。今度は夜も行ってみたいです。魅力的なメニューでした。阿佐ヶ谷の街には個人の美味しくて素敵なお店があって本当にいい街だなとますます好きになりました。
| 名前 |
ごはんやゆず |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
| 評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
阿佐谷の小さなお店。前々からよく食べに行ってました。皆さんも書いてますが、メニューが豊富で特に魚料理が素晴らしいです。でも、唐揚げやチーズダッカルビなどもとてもおいしいです。ある時、他のお客さんが食べてたカツカレーがとても美味しそうだったので頼んでみたら、自分の中ではNO.1のカレーになりました。サクサクのカツの甘味と辛めのカレーがベストマッチ!色んなお店のカレーを食べてきましたが、自分にとってはここを超えるカレーはいまだありません。どの料理もとても美味しいのですが、ただ一つ、こだわりの大将は時間がかかります笑30〜40分は待ちますので、お酒など飲みながらのんびりと待てる人じゃないと料理には辿り着かないかもしれません笑笑。