阿佐谷の小径で自家焙煎珈琲を。
カフェ・ド・ヴァリエテの特徴
住宅街の中に位置する、落ち着いた自家焙煎珈琲店です。
澄んだ香りのヴァリエテブレンドが楽しめるお店です。
阿佐谷神明宮の裏手にあり、静かな一休みスポットです。
ヴァリエテブレンド美味しかった、住宅街にあって近隣の人に愛されている感じ。ケーキ類も充実しててうれしい。カップも色々あってたのしめます。ペイペイ使えます。
けやき並木の中杉通りから一本入った、静かな小径にある。神明宮からも近い。喧騒から離れ、ほどよくスペースがとれて、ほっとする。仕事で疲れて一息入れたいとき、ひとしきり本を読みたいときなどに行きたくなる。コーヒー以外にもポットでサーブされるハーブティーやチャイも好い。大人の雰囲気。客層は若い方から年配の方までいる様子だけれど、一人や親しいひととのひとときを愉しめるかんじ。阿佐ヶ谷に友人が訪ねてきて、ゆったりおしゃべりしたいときにも。
コーヒーがとても美味しい。オーダーが入ってから豆を挽いて、豆の種類によって淹れ方も変えられていて、コーヒーを飲む前から美味しさが伝わってくるお店。居心地もとても良いです。
阿佐谷神明宮の裏手にある落ちついた雰囲気の佇まい。ご店主夫婦は和やかな方達で、静かにも楽しくもコーヒーをいただけます。ドリップコーヒーはサイフォンかコーノ式ドリッパーで、追加料金でネルドリップも選べるようです。自家焙煎のコーヒーは豆も販売されていて、店名にもあるヴァリエテブレンドは味のバランスよく、コクがあるのにスッキリとしたお味です。ファンになってしまういいお店だと思います。
落ち着いて美味しいコーヒーを楽しめる空間でした。コーヒーの種類が多く、希望すれはネルドリップも対応してくれるようです。阿佐ヶ谷の中心街から少し離れてるので休日も静かに読書など楽しめます。サンドイッチも美味しそうなので、今度試してみたいと思いました。
自家焙煎のコーヒーは逸品です。店内は低くクラシックが流れていて雰囲気も落ち着いています。
豆しか買ったことが無いですが、ここはかなりいいですね。焙煎機もコーノ式のどデカいものが入り口傍に鎮座しています。阿佐ヶ谷では近くのデスモ、ブラウンチップと利用しましたが、ここが一番いいかも。
ドアを開けた瞬間、珈琲の香りに包まれて何とも幸せな気分に!雑味ゼロ、澄んだ香り、スッキリとした甘み酸味!あっという間に飲み干してしまいました!!時間とお金とお腹に余裕があれば、3杯くらい飲みたかったなぁ〜
静かでコーヒーも美味しいです!
| 名前 |
カフェ・ド・ヴァリエテ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5932-0147 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
澄んだ香りと苦味のない爽やかな喉越し。久しぶりにいいお店を見つけました。ぜひ、ゆったりとしたい方におすすめです。