阿佐ヶ谷のレトロな喫茶で絶品クープ。
パーラーエルの特徴
駅近で昭和の雰囲気漂うレトロな喫茶店です。
ストロベリークープとメロンクープが美味しいと評判です。
手作りハンバーグやナポリタンなどの豊富なメニューがあります。
久しぶりの阿佐ヶ谷で妻が気になるお店があると言ってきたのがパーラーエルさん。とりあえず素直に言うことを聞いてご機嫌とりでもしとくかと思いながら入店。店主1人で経営しているなんとなく昭和な雰囲気なお店。メニューは安くてコーヒーの味も美味しい。また阿佐ヶ谷に行く時は行きたいと思う。ご馳走様でした。
阿佐ヶ谷駅南口から出てパールセンターに入って少し行き左手のおさかな食堂の2階にあるパーラーです。最近はレトロ喫茶ブームのせいか、ここのストロベリークープやメロンクープが取り上げられることが多いですが、400円のモーニングサービス目当てに来る人も多いですね。トーストにサラダ風のスパゲッティ、ゆでたまご、コーヒー・紅茶・ミルクのいずれかと、なかなかいい朝食がいただけます。ただ最初からテーブルに灰皿が置いてある喫煙可能店なので、嫌煙家には厳しいかもしれないですね。
優しいおばさまが対応してくれました。ホットサンドとコーヒーを頼んだのですが、お店の雰囲気と同じく優しい味わいで美味しかったです。入店時「1時間までですけどいいですか?」と聞かれました。一応制限時間があるみたいです。駅からのアクセスも良く雰囲気も良い。価格も安くて(1時間ではありますが)ゆっくりできる。席で喫煙が出来るので嫌煙家の方にはおすすめできませんが、大丈夫な方にはおすすめです。
七夕祭りの今日寄ろうと思ったら、入口前が出店や人ゴミで入口がわからず寄れなかった。入口が分かりずらいのが難点かも。
最近発見した居心地満点申し分なしのお店いらっしゃいませと共に出てくる灰皿マスターも良い感じの人教えたくないけど、言わずにいられないそんなお店別の日に行って頼んだストロベリークープメロンクープこれは・・・美味い!!
商店街に入って結構すぐのところに、昔懐かし喫茶店がある。2階にあることで、人目を気にせず、ゆっくりとコーヒーを飲める空間は、何とも至福のときだ。階段を上がって店内に入ると、想像していたよりもこじんまりとした店内に親近感を抱きつつ、窓際の席へ。商店街を上から見下ろし、人間観察しながら、モーニング・サービスをいただく。まさかの格安価格にビックリしつつ、親しみのある食事に安心する。家でも食べられるけど、お店で食べると、やっぱり何となくいい感じになる。話しかけると、気さくに答えてくれるオーナー。これもまた、朝からちょっと気持ちが上がる。ほんの些細なことだけど、一日がまるで違う日になる。朝の時間は、一時間制限があるとのこと。夜も、今は時間短縮していて19時までとのこと。
駅のすぐ近くにある、レトロな雰囲気の喫茶店です。ドキドキしながら古い階段を昇った2階。セピア色に染まった壁、木の椅子、照明の色も暖かく、ぴったりの懐かしい洋楽。サンドウィッチは複数の種類から選べます。野菜と卵を選びましたが、ぴりりとマスタードの利いた野菜サンドウィッチはトマトもよいもので酸っぱすぎず、キュウリの食感も加わって特に美味しかったです。おなかがいっぱいになってしまったので、次の機会に噂のクープを試してみたいです。
昔から、阿佐ヶ谷に住んでますが、初めて行きました。お店のママさんとマスターも素敵な方で。ストロベリージュース美味しかった😋です😊👍
クープがおいしいです。ここにしかない感じで。
| 名前 |
パーラーエル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3316-0187 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 9:00~21:00 [日] 9:00~19:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025年1月26日午後訪問阿佐ヶ谷駅の南、パール商店街の二階にある喫茶老夫婦が2人でやっておりとてもレトロな内装で落ち着いた雰囲気でしたよ当日はほぼ席は埋まっており窓際のテーブル席に座りやした掲示もしてあったけど席は1時間制と言われやしたなたさて珈琲とトーストをいただいたけど、とても美味しかったなあ店内は喫煙もできるので一服できやした、窓からはアーケードが良く見えたさあ。