阿佐ヶ谷の高級蕎麦、季節の美味!
柿ざわの特徴
完全入れ替え制で、安心して食事が楽しめる。
吹き抜けの広い空間で、洗練された蕎麦が堪能できる。
日替わり膳には季節の小皿料理が含まれ、バリエーション豊か。
お昼にふらっと立ち寄ったら40分事の完全入れ替え制。2部の時間が近かったので時間潰してランチを頂くことに。日替わりをチョイス。ちりめん山椒ご飯に香の物、蒸し鶏ポン酢、天ぷらとせいろで1300円。ちりめん山椒の香りがすごく良くて食欲がそそられる。蒸し鶏ポン酢もさっぱりと上品な味。天ぷらはかぼちゃ、玉ねぎ、れんこん、海老の4種類。それぞれ小さめサイズだけど揚げ具合はいい感じ。肝心のお蕎麦は歯ごたえしっかり目でこれも好きな感じ。締めの蕎麦湯までタイミング良く出していただけて気持ちのいいお昼ご飯でした。
混むかと思い金曜昼開店10分前に到着一回目は私と予約の二人の計2組でした混むのはこの後の時間かな?提供も早く、ご飯の量も選べるそうで聞かれました先に出してくれた小松菜の小鉢はシャキシャキしていて、ご飯はトウモロコシの食感と甘み、そしてしらすの塩気が美味しかったです蕎麦は塩で食べるとより美味しかったです天ぷらも薄衣で食べやすく、初めてブロッコリーの天ぷらを食べましたが美味しかったです私には量も丁度良かったですコロナ対策で席数制限や入れ替え制でしっかり対策をとってくれてますまた料理がつく前にマスク外して喋っていた客にはマスクをつけての会話を促してくれてました。
ランチ訪問。40分交代制で人数を絞って営業中。店頭で次の回が予約できたのでパール商店街で時間を潰してから訪問。平日だが予約しないとすんなりとは入れない感じ。お蕎麦は上品系で細麺。しっかりと蕎麦の味がしていて美味しい。でも量は少ない。+200円で大盛りにしたが、それでも少ない。天麩羅は油がいいのが分かる。軽く揚げてあって塩で食べても美味しい。
そばは美味しかったです。時間制なので食べ終わらなくても終了になってしまいます。1品だけ頼むのがよさそうです。食べるのが遅いお年寄り等と行くときは気をつけたほうがよさそうです。
厳な衛生管理で昼は40分刻みの完全入替え制でした。小海老のかき揚げ天せいろの大盛1700円を注文しました。細い蕎麦を手繰ると香りが仄かに感じられ、そのままでも、天ぷらについてきた塩とでも、そしてつゆともよく合います。
量がちょうど良くて、おいしかったです。天ぷらもサクサクしていて、基本味は薄めですが優しい味。ご飯は少なめ、普通、大盛りと選べます。また、お茶が無くなると直ぐ入れてくれてたり、食べたお皿は直ぐ下げてくれたりと店員さんが常に気を遣ってくれています。ランチで和を楽しみたい方にはオススメです。
吹き抜けの広い空間で、香り高いお蕎麦と美味しいお料理が頂けます。落ち着いた大人のお店です。
このお店はコロナ対策をしっかりとしていると思います。ランチでも時間を区切っているみたいです。私は 12:05〜12:45 の間でいただきました。その後 時間をとって消毒をした上で1:00〜 次のお客様を迎えるということでした😄
お店はコロナで入れ替え制になっていました。11:20〜12:00のお時間は3組だけで安心して頂けました。日替わり膳は蕎麦だけでない味も堪能でき大満足!蕎麦アルデンテで好みでした。
名前 |
柿ざわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3315-3705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

この界隈では1番高級なおそばかもしれません。接客も仙台の雰囲気を味も値段も一流店であることには変わりません。いちど行ってみて下さい。