亀戸で響く太鼓の魅力。
太鼓集団天邪鬼 Amanojakuの特徴
初めての太鼓演奏に感動!迫力あるパフォーマンスでした。
亀戸での公演継なぐに逢いたいは特に印象的でした。
舞台芸術の新たな魅力を発見できる素晴らしいイベント!
太鼓の演奏は初めてでした。小学生の子供達と家族で観に行きましたが、最初は子供達あきないかなとちょっと不安でした。そんな子供達も最初の演目で太鼓の音の体に響くような振動、大迫力の音で釘付けになつて、楽しかったみたいです。大人達も迫力の演奏にこんなにすごいとはと喜んでいました。とにかく演者の方のみる方を飽きさせないバチさばきや動き、そして太鼓をたのしそうに打っている姿に、太鼓の曲を知らない私も時間が短く感じ、あっというまの二時間でした。
先日のコンサートに行きました。和太鼓の演奏はこれまでにも何度か観させていただいたことはありましたが、長時間にいくつもの演奏を観たのは初めてでした。演目ごとに様々な表情があり、観客と一体となって盛り上がっている場面もあったり、とても素晴らしいコンサートでした。機会があれば是非また観に行きたいです。
先日亀戸での太鼓の公演にいきました!代表の渡辺さんから始まり、みなさんとても力強くすごく響きました✨太鼓の素晴らしさをしれた日ともなりました!初めての人でもとても楽しめる公演でしたし、太鼓を見たい人で悩んでるか方がいたら。天邪鬼をお勧めします!
亀戸でのコンサート、土曜日に行きました。あっという間の2時間でした!先生方の太鼓に対する思い、愛情をたくさん感じ❤️🔥楽しそうに、かっこよく太鼓を打っている姿に痺れました!制限のないコンサートがこんなにも幸せなんだと改めて感じました!ありがとうございました😭
先日亀戸でのコンサートを見に行きました。今まで芸術や音楽にそれほど興味を持っていなかったのですが今回この《和太鼓》のコンサートに参加してみて度肝を抜かれました。演奏している方々の動き1つ1つが躍動的で有り和太鼓独特の空間を伝わってくる音の振動これが《魂》に響くという事なのかと感じました。今回は[天邪鬼]さんのコンサートにコラボしていた[大江戸助六太鼓]さんの演奏も拝見したのですが同じ和太鼓の演奏なのですがお互いにお互いの【色】が有りとても感動させて頂きました。また機会が合えば是非見に行きたいと思います。
| 名前 |
太鼓集団天邪鬼 Amanojaku |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3904-1745 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先日の公演「継なぐに逢いたい」を観に行きました。和太鼓というとお祭りのお囃子的なイメージもありましたが、演者の方々が演目を都度解説してくれたこともあり、演目の一つ一つにストーリー性と、作曲者と演者の方々の明確な意志があることを知りました。また、一挙一動が非常に洗練されており、一発入魂、一つ一つの音と混ざり合った音の響きと振動が、時に躍動し、時に迫り来るように感じられました。和太鼓は伝統芸能の一つに分類されるのかもしれませんが、演者の方々の情熱と力強いパフォーマンスにより、まさに今を生きるということを感じさせられ、明日への活力をもらえた公演でした。