京味で磨かれた料理、個室で味わう。
味三昧 中村橋本店の特徴
白木のカウンターや個室で、ゆったりと和食を楽しめます。
京味で修行した料理人の丁寧な料理を堪能できます。
松茸や鮑など、贅沢な食材を使ったコース料理が魅力です。
はじめて来ましたが、部屋が個室でゆったりと食事ができます。日替わりランチは量は少ないですが、色々食べれて良かったです。また、来たいと思います。追記、3300円以下はクレジットカードが使用できません。これはどうかと思います。評価を下げさせていただかこます。
松茸や鮑を味わうことができるコースにしました。豪華なコースで料理も美味しく、お腹もいっぱいに!店主さんは、新橋の名店『京味』で修行されたそう。料理だけでなく、お人柄も素晴らしかったです。ごちそうさまでした。
後日、詳しく書き直しますが美味しかったです。
ランチで5回目、ディナーで1回、お節料理を2回頼んだ事があります。本日は、ランチで利用。予約をしたので、個室に案内される。このご時世、安心して食事が出来ます。日替わり御膳968円、ランチビール363円共に税込。日替わり御膳は、お刺身、サラダ、小鉢、おかず(赤魚と鶏肉と野菜の甘酢あん)香の物、ご飯、味噌汁。ご飯はうどんにも出来ます。うどんをチョイスすると、味噌汁が茶碗蒸しになります。ごはんが、もう少しつやつやピカピカだと満点ですが、静かなお席でゆっくり食事が出来て、コスパも良く、満足です。
料理も美味しく、接客も良かったです。また行きたいです。
20201210店員さん明るく親切萩コース事前予約必要だが、その場で提供してくれた掘りごたつ個室でよいメニュー高いけどいっぱいある量は少ないけど、個室でゆっくり食べれるし割安最後に出てきたうどんはすきな感じ透明感あって硬くこしがある天ぷらと一緒に出てきた最後は板前さんと店長が挨拶してくれたただごはんセットが700円はちょっと庶民にはビックリでもきちんとした懐石料理屋なので満足。
七五三で利用。料理内容は悪くなかったが、接客担当が新人でグダグダだった。親方は途中挨拶をしてくれたり見送りをしてくれたりして良かった。鯛の姿焼きはメニューになかったが予め頼んでおいたら用意してくれた。
ちゃんとした和食店。コースで頼むのが安心だけど、アラカルトで追加して楽しみたい。
カウンターのほか個室充実。料理高品質でリーズナブル(ランチ)。雰囲気良い。接待利用も可。
名前 |
味三昧 中村橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3577-7022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

白木のカウンターが気持ちいい割烹・京懐石料理のお店で日替りランチを注文。定食につく刺身はサーモン・いか・ほたて・クラゲ!?はじめて食べたけどコリコリしてて美味しいです!メインは 軽やかでサクサクな衣がとにかく気持ちいい若鶏の唐揚げ。胡椒が効いていて海塩?も合うのですが、ポン酢でさっぱりと食べるのも美味。小鉢も含めてどれもが美味しいのは、さすが京懐石のお店。でもこれで1000円切ってるって、すごすぎです!968円(日替りランチ)