野方駅近で安くて美味!
餃子の王将 野方店の特徴
西武新宿線野方駅近くで、ランチ利用に最適なお店です。
明るい雰囲気の中、料理の提供が非常に早くて嬉しいです。
安くてボリューム満点の天津チャーハンが人気のメニューです。
餃子の王将 野方店さん最近行くことが増えた野方駅。南口の商店街から少し外れたところに当店はあります。自分がいた30分くらいの間に店内もかなりお客さんがいましたし、テイクアウト待ちもかなりいました。今回は天津飯のセットを注文しました。内容は天津飯、サラダ、餃子、から揚げ、スープと豪華でしたが訳1000円とお得なセットになっていました。天津飯は塩タレで注文しました。温かいご飯にふわふわの卵が良く合います。餃子、から揚げは安定の美味しさでした。ずっとお客さんが絶えず、夕方に営業しているお店が少ないので余計に貴重に感じますね。また行きます。ごちそうさまでした。餃子の王将 野方店東京都中野区野方5-22-6営業時間11:30~22:00(L.O.21:30)日曜営業定休日火曜日営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
駅近なので、サクッと食べられるし飲みもできるのでよく利用しています。餃子の美味しさはもちろんですが、今回はニンニク増しの餃子の美味しさに改めて感動しました。ラーメンは期間限定を食べましたが、生姜の効いたタンメンはおすすめです!
テイクアウトの唐揚げあと、テイクアウトの餃子の調味料が入っていない、天津飯のあんの味間違えなど、間違えが多すぎる。できればテイクアウトは避けたいが、事情により避けられないので、しっかりしてほしいです。
夕方行ったら満席でした。たまたま席が空いたのでそこに通してもらい元気よく注文取ってもらいました。セットメニューにすると女性はご飯多いかもしれません。
定食を頼んだのですが、唐揚げ2個付きだったのを食べられなかったら困るから付けなくていいですと言ったらかわりにとポテトサラダを付けてくれました!とっても良心的でした。
コロナの関係で席が少ないですが、数十分待てば座れます。テイクアウトも可能。
いつもは仕事で近くに来ていて、ぜひ利用したいと思ってました。どこのお店でたべても、おいしさに間違いはありませんでした。また、利用させていただきます。コロナ禍で、テイクアウトが多そうに思いました。
チャーハン頼んだら量少なくて二度見した。バリも量、とろみ、具材が毎回違う。よくチェーン出来てるな。それでも稀にに諦めて行ってしまう。はぁ。
新メニューの天津麺のセット。魚系のスープは優しい味で、食べやすかったですね。麺でなく、飯でも美味いだろうと思います。この店以外ではないメニューだと思います。にしても、王将はたまに食べたくなりますね。
名前 |
餃子の王将 野方店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5356-6969 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

西武新宿線野方駅南口にある餃子の王将でランチ。荻窪の王将で見た、7月のフェア商品である野菜たっぷり担々麺が気になっていて、たまたま野方を通過中に「そう言えば野方に餃子の王将あるな…」と思い出し寄り道。カウンター5席に4人掛けと2人掛けテーブル席が数席。あまり大きな店舗ではなく地元密着型。自動ドア開けて入店。一番入口に近い2人掛けテーブル席に着席。で、速攻「野菜たっぷり担々麺のフェアセットB」をお願いしました。着セットまで時間は10分ほど掛かる。あ〜…そう言えば「餃子の王将」って麺類の提供それほど早くなかったかも。去年行った水道橋店以来の「餃子の王将」訪問だけど、確かあのときも決して早くなかったような気がする(ま、ランチタイムだったってのもあるとは思うけど)。と言っても別に日高屋や福しんほど提供早いのが個人的マストではないからどうでもいいけど。早速提供された担々麺のスープから。うん、超王道の胡麻感しっかりの担々スープです。でもちょい薄いかな…。たっぷりの野菜が原因なのかなぁ…うーん、分からん。と言って、味薄まるほど野菜たっぷりというわけでもないしな…。でも麺や具が減ってくる、後半はちょうど良い塩梅になる。旨いんですけどね、もちろん。超王道風味で。野菜のシャキシャク食感も良い。因みにフェアセットBはライスと餃子3個付き。久しぶりに「餃子の王将」の餃子食べた。普通で旨かった。