練馬の絶品 博多水炊きラーメン。
博多水炊きらーめん うかんむりの特徴
鶏ベースの水炊きラーメンは濃厚で飲みやすいスープが特徴です。
看板メニューの博多水炊きラーメンはぜひ注文すべき絶品です。
店内は清潔感があり、居心地の良い雰囲気が味わえます。
近所のラーメンやさん。とても好きな味。具もおいしいし、細麺なのも好き。全部のせしても追加200円とかだったかな?トッピングやすいの嬉しい。鶏のおだしが出てて濃ゆい~オイシイ。濃ゆいのに優しいお味ですきです。ラーメンを外で全然食べない人間だったのですが、6年ぐらい前に練馬に越してきて初めて「ラーメン食べてみようかな」と入ったのがこのお店でした。ラーメン屋さんとは思えないくらいゆとりのある作りのお店で、入りやすい雰囲気だったので。内装も好き。接客も丁寧でした。ここでラーメンを食べたおかげで、「ラーメンもいいな」と思って、たまにラーメン屋さんに入るようになりました。大変感謝しております。(もうすぐ引っ越してしまうので、最後に一度食べにうかがいました。おいしかった!)
安くて美味い。水炊きラーメンは細めで鶏の旨味が効いたスープが美味しい。まぜ麺は麺が太めで食べ応えありでスープも濃厚で美味しい。トッピング200円追加で鶏団子、卵、照り焼きが付いてきて合わせても1000円ちょい。満足感高いのでまた来たいです。
とても美味しかったです。また来ます!星の数修正。コメント追加。コメント23回目の訪問で初めて店がオープンしていた。開店5分前に店に到着。誰も並んではいないが、店を覗くと今日は店員さんがいた。開店と同時に入店。初めての店ではやはり看板メニューから、博多水炊きラーメン+よくばりトッピング(1,000円)の食券を購入。5分ほどして到着。まずはスープから、黄褐色の白鶏スープは濃厚でまろやか。麺は博多だけあって細めのストレート麺、硬めに茹でられていて心地よい硬さ。よくばりトッピングは、デフォルトの鶏モモ肉と鶏つくねが各1個増え、半熟卵が追加されて200円。鶏モモ肉は香ばしく焼かれておりジューシー、鶏つくねは口に入れると柚子の香りが立ち美味しく、卵の半熟加減も申し分ない。キクラゲが載っているのも博多ラーメンぽい。スープが美味しいので、日替りのご飯(300円、今日は明太子ご飯)を追加しようかと思ったが、次にいつ食べに来れるかわからないので、もう1杯ラーメンに。今度は汁無し担々麺肉増し(1,000円)の食券を購入。肉増しは挽肉が増えるのかと思いきや、ラーメンと同様に鶏モモ肉とつくねが1個ずつ載ってきた。美味しいのでこれも良し。こちらの胡麻とナッツの特製ダレも濃厚。辛いというほどではないが、後を引く美味しさ。他の2種類も期待できる。また伺います。ご馳走さまでした。コメント1皆さんの投稿どおり、Xに出ている日だけの営業なのかな?今日営業していませんでした。
水炊きラーメン味玉入りを食べました。麺はストレートの細麺で好みでした。濃厚スープに合います!またキクラゲがトッピングされ食感が良かったです。ただつくねと鶏肉が硬すぎて自分の好みではなかったです。ひとりでふらっと入れるお店です!
ラーメンつけ麺 投稿35店舗目お店はきれいでした。ラーメン屋な感じというよりカフェっぽいきれいな雰囲気のお店でした。食券券売機で食券を買うタイプのお店。訪問時は空き席もあり食券を購入して、すぐ着席しました。食券を渡しラーメンはテーブルまで持ってきてくれます。水などはテーブルにピッチャーがありセルフです。水炊きラーメンを食べました。おいしかったです。柚子胡椒のつくねもよいですね。鶏肉も焦げがまたよかった。細麺でするする行ける。近く鶏白湯ラーメンが閉店するのも分かる感じ。2022年8月末閉店ラーメンを食べてから、追加のご飯を注文、テーブルで現金で購入しました。これもおいしかったです。
練馬の「博多水炊きらーめん うかんむり」さんに行ってきました。お店は練馬駅から約徒歩5分ぐらいのとこにあります。よく目の前を通るので気になっていたのですが休みなことが多く、ようやく入れました。(土曜日に行きました。)店内はカウンター席とテーブル席があります。結構広めで家族連れできてる方もいました。.今回はよくばり水炊きラーメンを注文。いわゆる全部乗せなのですが1000円でお得。⚪︎スープ鶏の旨味やコクを感じる美味しいスープ!水炊きラーメンは初めて食べるのですが鶏白湯ラーメンに近い感じですね。鶏本来の自然な旨みを追求した博多水炊きの製法を基に作られており、化学調味料や豚骨を使っていないとのことです。⚪︎麺パツっと食感の中細ストレート麺でした。⚪︎トッピングよくばりトッピングにしたので鶏もも焼き2つ・つくね2つ・味玉・きくらげが乗ってました。鶏もも焼きは厚めで肉肉しく、皮目が炙られててかなりら香ばしい。つくねはゆずの風味がして美味しかったです。味玉は黄身がとろりとでてくるぐらい半熟。味付けは薄めですが、スープをひきたてるためなのかなと思いました。つけそばや汁なし担々麺もあったのでまた行きます!◆オーダー・よくばり水炊きラーメン:1000円.◆自己紹介麺・居酒屋・焼肉を中心にいろんな店を巡ってます!インスタでいろんなお店を紹介してるので見に来てくれると嬉しいです!@gurume.kuro
『うかんむり二郎の炎』平日14時過ぎ待ち無し入店。よくばり水炊きらーめんを頂く。博多水炊きとあって麺も細麺にして味は極めて高尚な仕上がり。ゆ、柚子風味香るつみれが美味いんだな、と誰しもが山下清画伯となるでしょう。博多というワードで敬遠するような人も大満足な、しつこくも臭くも無いが記憶に残る旨味。万人受けする一流のスープです。そして何よりうかんむりのラーメンは食べれるだけで1日ハッピーに過ごせる魔法の店なのである。その理由は営業日が少ないという件。これで一体どうして経営が成り立っているのかコナンも金田一も解けない練馬七不思議の一角を担う謎なのである。ここまで不定休を極めると、今日は営業する旨のツイートを見るだけで逆にワクワクしてしまうのだ。それほどまでに価値在る一杯を頂ける幸せに感謝。
練馬区役所を渡ってすぐの場所にあります。水炊きラーメンということで想像通り優しい味。飲み歩いた後の2軒目にちょうどよさそうと感じるお店です。〆のごはんも一緒に頼むとボリューム的にも満足度高いです。
練馬駅からは少し遠いが、店員さんは少人数で頑張ってて、接客も丁寧ですし、物凄く感じが良いです。子供がいる家族にも親切で、子供用の器なども用意してくれます。『よくばり水炊きらーめん』1000円博多水炊きスープという都内では珍しいラーメンを提供していて、豚骨、魚節は一切使用せず、鶏肉と骨を水のみで煮て提供しています。実に後味がサッパリしていて、鶏肉の優しい旨味が濃縮されてます。無化学調味料です。麺は細麺を使用していて、この鶏の旨味が濃縮されてるスープと実に合います。また、柚子つくね、鶏もも肉などもかなり美味しいです。量がどのメニューも少ないので、物足りなさはややあるかも?
| 名前 |
博多水炊きらーめん うかんむり |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
練馬区役所の歩道橋下のラーメン屋。屋号の水炊きに惹かれて新規開拓です。土曜19時、先客2人と2組。女性が多い。店内ゆったりしてる。らーめん+欲張りトッピングを注文。見た目とんこつ。でもスープを飲むと、さっぱりして鶏出汁の深み強い!細ストレート麺は硬ゆで。具材の焦げ目付いたモモ焼きが絶妙。コリコリ柚子つくねとトロトロ味玉もなかなか。旨いですね~凄い凝ってるww これで千円なんて割安。入って大正解でした。また来ます。