豊玉の美味しい蕎麦と茶プリン。
ふる井の特徴
住宅街に隠れた本格派蕎麦屋で、ランチメニューも充実している。
常陸そばなど、厳選された素材とキレのある蕎麦が楽しめます。
ランチコースを含む一品料理が豊富で、リーズナブルに美味しさを堪能できる。
ランチ利用。そばつゆが濃い目なので好みが分かれるかも。天丼は小さめの喉黒で揚げ具合もよくお米も美味しかったです。やっぱり天だれも濃い目です。4名掛けの個室風もあり店内の雰囲気や食器が素敵です。夜のメニューがセンス良くて飲みに行きたくなりました。
野方は美味しい蕎麦屋さんがたくさんあって最高ですね。毎週どこかで天ぷらそばを食べるぐらい天ぷら蕎麦好きですが、ふる井さんもよく行くお気に入り店です!江戸前天ぷらがオススメです🥰
ランチメニューの、そば茶プリン?が付いてるセット(¥1200) をよく頼みます♫デザートプリンが美味しい!店員さんに愛想は無いケド、まぁ、こんなもんかな。天ぷら美味しい(о´∀`о)♡でも、そば茶の味が薄かったのが気になったw出がらし感あったかも。お蕎麦屋さんのそば茶だから、お茶も美味しいかな‥って期待してしまった!!広い店内ではないし、入り口も狭いので、車椅子の方とかは入れないです。入り口に3段くらいの階段あります。
ランチがお得。江戸前天丼と蕎麦のセットやノドクロ天丼と蕎麦のセットなどが、リーズナブルに頂ける。天ぷらには、旬の食材が反映され、楽しい。交通の便がよくないけど、いい店である。蕎麦前も充実しているので、本当は夜通いたいが。
お蕎麦はもちろん、一品料理も品数豊富でとても美味しい。 初訪問で、ボトルキープもしました。リピ決定。
ランチで訪問。天麩羅がサクサクの揚げたてで美味しかったです。蕎麦も!デザートの蕎麦プリン🍮美味しかったです😋
お店の雰囲気も、お蕎麦も好みです。蕎麦が本当に美味しい。蕎麦の香りもよいです。今日はランチメニュー「ふるまい御膳」1.100円をいただきました。内容は、先付け・季節の野菜天ぷら・冷たいお蕎麦・蕎麦プリン(本日のお蕎麦は北海道産の新蕎麦でした!)昼間しか行ったことがありませんが、メニューにはお酒のつまみにしたら、もう最高だろうなと言う一品が沢山ありました。夜も伺ってみたいです。
ふるまいランチを大盛りで頂きました。美味い。蕎麦は二八。硬めで喉越しが良く麺つゆも濃い目で好み。天麩羅もサクっとした歯応えで良し。天麩羅に桜風味の塩も添えてあります。蕎麦湯もたっぷりと程よいトロみがある。デザートの蕎麦茶のプリンも美味しいです。内装はダイニング風。ただ忙しいのはわかるが店員さんが小走りをするのは飲食店ではやめてほしいかな。追記:ランチで再訪。ふるまいランチを大盛りで頂きました。今日の蕎麦粉は「茨城県常陸秋蕎麦 静御前」とのこと。天麩羅はオクラに冬瓜、パプリカ、ネギ、ゴーヤが二つ。蕎麦つゆがあり得ないほど美味いことに気付きました。また来ます!
今回は姪の入学祝いに久々の訪店。素敵な時間を過ごさせて頂きました。店内は落ち着いた雰囲気。一品料理も色々あって選ぶの楽しい。蕎麦も、蕎麦以外もとても美味しいです。あぁ、お出汁が体に染みるぅ。
名前 |
ふる井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3992-9480 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチコース(2,500円)を食べました!圧倒的に蕎麦が美味しい!蕎麦つゆは好みだと思いますが嫌いな味ではないです。天ぷらもサクサクで、厚焼き玉子は甘くない味付け、美味しい!蕎麦豆腐も本体は美味しいのですが、端の処理まで気にしていただけると嬉しいです。最後の蕎麦プリンは単品で頼んでもいいかもしれません!!!