豊島園通りの美味しさ発見!
サイゼリヤ 練馬春日店の特徴
駅から遠い立地でゆったり過ごせる、嬉しい平日ランチです。
14時頃でも混雑せず、すぐに入店できるのが魅力です。
駐車場は広く、ドリンクバーで長時間楽しめるのが良いです。
何年か振りのサイゼリヤで、メニューが増えていたりするのは良かったですが、シュリンプサラダも以前のようなエビのボリューム感は無くなり、安かろう悪かろうな感じが強くなっていた。原材料の値段も上がって致し方無いのかも知れないですが、正直、お腹を満たすだけの食事で、楽しめる要素は余り無い。次は行く事無いかな。
駐車場はあるのですが、駐車場入口に駐輪場あるので、大きな車だと入りにくいかもしれません。駐車スペースもチョイ狭めです。最近クオリティが上がった気がします。店員さんの対応はまぁそんなもんだろう。という感じです。ですが、土曜夜の混んでいる中、空いたお皿を積極的に下膳して下さり、気配りのできるスタッフで良かったです。
この店は十数年ぶりで、14時頃に伺いました。ほぼ満席で2組待ちでした。ランチ大盛りとデキャンタ赤500mlで昼飲みです。値段も変わらず、庶民の味方ですね。
ランチのハンバーグが高くなってしまった。2023年10月ハンバーグは合い挽きから牛にサラダが付かなくなった。デミソースは以前より濃厚になった気がする。ハンバーグは合い挽きのほうが好きだ。ってか、ハンバーグのボリュームが少なくなった。それでも、コスパ良し。
豊島園通り沿いにあるサイゼ。席数はかなりあり広めの店内です。最寄り駅は豊島園駅か練馬春日町駅ですが、その中間くらいかな、どちらからも少し距離があります(感覚ですが徒歩だと10分強かな)。かなりの台数が停められる駐車場が完備していますので、地元の人かクルマでのアクセスが便利となりますでしょうか。この店はたまに利用するのですが、今回オーダーが集中しちゃったのか、バイトのシフトが薄かったのかわかりませんが、お料理の提供まで25分くらい要しました。その後オーダーした品が全部一気に出てきました。最初にサラダでも出してくれたりすれば、そんなに待ち時間も気にならず程良かったと思うんですが。訪れた日は年末だったのでそれも影響してか、恐らくたまたまだとは思いますが。店員さんの感じはいいです。また機会があれば利用させていただこう思います。
知らない間に全席禁煙になってました!やっぱサイゼのペペロンチーノが一番美味い(๑╹ڡ╹๑)
店員さんたちは、親切です。久しぶりに訪れたら、全席禁煙になっていて、嬉しかったです。以前は、トイレに行く時、喫煙エリアを通らないと行けなかったので。
意外に及第点な気がするにゃ。お財布にも優しい。
サイゼリアってだけで、存在意義があるよね。立地が微妙なのでか、広くて空いてる貴重なサイゼ。なかなか居心地も悪くないっす。( ^∀^)
名前 |
サイゼリヤ 練馬春日店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5971-7011 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0415 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅から遠い住宅街の中にある店舗なので平日は全く待たずにすぐに入店できる。店員さんの接客も丁寧で感じがいい。客層は近所の年齢高めな方やお仕事途中の方が多く、騒ぐ学生さんや子供は少ない。サイゼリヤにしてはかなり落ち着いた雰囲気で過ごしやすい。