隠れ家の裏通り、子供も喜ぶブランコ公園!
練馬区立 北町三丁目児童遊園の特徴
裏通りにひっそりと佇む隠れ家的な公園です。
ブランコがあり、子供たちが遊ぶのに最適な場所です。
地元の方に愛されている、親しみやすい児童遊園です。
近所の方(?)がよく掃除されているようで、いつでも綺麗。吸殻とか落ちてるの見たことないです。植樹もよく手入れされています。季節になると緑や、道沿いの桜が綺麗です。そして結構人がいっぱい…な公園です。自転車の子連れのかたをよく見かけるので、遊ばせやすいのでしょうね。古いですが遊具もたくさんあり、子どもも飽きずに駆け回っています。他の公園だと小さな子の放置子(親が公園内にいるのに子供ほったらかし)も多いのですが、この公園ではほとんどみかけないので安心して子供を遊ばせられます。練馬区立北町上宿公園などは新しくて広い&遊具たくさんなのですが放置子をみて「色々な親がいるんだなあ…(以下略)」と複雑な心境になったり、小学校高学年のお兄さんお姉さんグループが走り回って小さな子供は怖かったり…と適当な公園探しがいがいと難しい。脇をけっこうな速度を出して車が通過しているので、飛び出し注意。車の方は徐行お願いしたいですね…。砂場は柵などがなく猫の出入りし放題(地域猫か外飼い猫?多いです)なので、トキソプラズマが怖いかも。手洗いや妊婦さんお気をつけください🐱
URL⁉️(原文)URL⁉️
ブランコあるから、子供も大好きな公園!
| 名前 |
練馬区立 北町三丁目児童遊園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
裏通りにあり分かりにくい場所にあります。トイレは無いです。