本格手打ち蕎麦と青柚子の絶品。
小坂芳春庵の特徴
セイロと卵とじ蕎麦が絶品で、豊かな味わいが楽しめる、おすすめのメニューです。
手打ち蕎麦の本格的な技術や、海老かき揚げのボリューム感に驚くこと間違いなしです。
青ゆずのそばは東京都内の隠れた名店で、感動的なおいしさを提供してくれます。
あまりに美味しいので私はセイロと卵とじ蕎麦、妻はセイロと海老かき揚げ蕎麦を食べました。味は濃いめです。結果は二人とも大満足でした。一言いえば料理は一流ですが運営はいまいちの感じです。店主がもう少し身なりやお店の見せ方を工夫したら大繁盛すること間違いなしです。味だけなら私の中では一番美味しいので。
家族経営だそう。息子さんが対応してくれました。8食限定の3色せいろ1
とろろが濃厚でしっかりしていて、汁に溶けることなく蕎麦と絡みました。ただ、蕎麦がちょっと細いかな?
失礼ながらお店の雰囲気は。しかし味は良いです。
時どき行きます。ちゃんと季節ごとの蕎麦があり、手打ちの細麺と太麺があり、毎度メニューを眺めて考えてしまいます。蕎麦の産地や薬味にもこだわりが有るみたい。日本酒も数種置いているし、蕎麦前のメニューが増えれば、晩酌も楽しめそうです。
確かにオーダーしてから待ち時間はありましたが、お蕎麦が凄く美味しく、天麩羅のボリュームおおきかったです。この金額でこのクオリティ食べられるなんて、文句無しだと思います!都内では指折りのお店なんじゃないでしょうか?
休日の昼食で伺いました。ちょっとビールのおつまみにと注文しただし巻き玉子がめちゃくちゃおいしくて、追加で獺祭も頂きました。お蕎麦は少し細目で食感がたまらなく美味しかったです。店内は清潔にされていましたし、接客の女性も笑顔で良かったです。少し提供に時間はかかりますが、余裕もって行けば問題ないと思います。また伺います。
蕎麦はとっても美味しいですが、とにかく提供が遅すぎて話にならないし、人さばきが下手。蕎麦の丁寧な仕事もいいけれど、並んでるお客さんのことも気にしてほしいな。他のお客さんもぐったりしてました。ツユも前に比べて醤油強めに辛くなってましたね。
昔、食べたのを思い出して、行きましたが、代替わりされたのか、かなり、本格的な手打ち蕎麦屋さんになってきました。何曲、ビートルズ聴いたか?(笑)まだ、出てくるのに時間かかったりしてますが、蕎麦のクオリティは、行く度に、安定感を増して来てます。個人的に、こっそりと応援してる蕎麦屋さんです。
名前 |
小坂芳春庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3990-8270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

口コミを見て行ってみました。接客はあまり得意ではない印象ですこし心配しましたが、出てきた蕎麦はなかなかの美味しさで正直嬉しい驚きでした。光が丘駅から行きましたが一本道なので迷わず到着出来ました。天麩羅せいろの天麩羅も海老が大きく他の野菜もたくさんどれも揚げたてで普通に美味しいです。蕎麦湯もドロっと濃く美味しいです。なによりコスパも良いです。