懐かしのたぬきケーキ、復活!
フランス製菓の特徴
駅近の商店街に位置する懐かしい洋菓子店です。
週末限定のたぬきケーキや自家製クリームパイが楽しめます。
家族経営のおじいさんとおばあさんの愛情が詰まったケーキ屋です。
たぬきケーキに惹かれて立ち寄りました。レジの前に可愛いたぬきケーキとお地蔵さんが並んで居て心癒されました。たぬきケーキがこれからも残ります様に。
クリスマスのケ―キ購入のため、立ち寄る。いちごのショ−ト400円を購入。至って、スタンダードなケ―キ?懐かしい。クリスマスのための特別ないちごケ―キもあり。クリスマスなので現金受け付けのみ。しゃれたケ―キではなく、昔ながらのケ―キが好きなヒト向け。板橋区の一品にも選ばれ、ランキングの常連店。
東武鉄道東上線下赤塚駅北口から左手の赤塚壱番街に入って数軒先にある洋菓子店である。徒歩1分程度の距離なので駅前と言っても差し支えない。今となっては減りつつあるタヌキケーキやバタークリームを使用したケーキを販売している店である。タヌキ、バタークリームの薔薇で飾り付けたローズ、シュークリームを購入。格別に美味しいと言う訳では無いが懐かしい味わいであった。
誕生日にたぬきのデコレーションケーキをオーダーしました。たぬきの中身はバタークリームがたっぷり入っていて、甘くて懐かしい、美味しいケーキです。今回はおまかせでお願いしましたが、たぬきの数とか姿勢とか、相談して作っていただけます。
少し時間があったので、駅周りをプラっとしていて見つけたケーキ屋さん。種類もあって、迷って色々買ってしまいました。8個買って3100円。一つ一つは小ぶりでお手頃なので、子供が小さい我が家にはちょうどいいです。他の口コミで見かけた接客は、特に気になりませんでした。クリームは確かに少しゆるいかも。家に帰って見たところ、ショートケーキのホイップは気になりませんでしたが、モンブランのマロンクリームはかなり溶けていました。(一本一本が溶けて引っ付いてしまっている、みたいな?)見た目に気になったのはそれくらい。生チョコレートクリームのケーキは中にバナナが入っていました。ショートケーキは生地もふわふわで、フォークを指すと倒れちゃう。食べにくいけどふわふわで美味しい。家の近くにあれば気軽にスイーツが楽しめて良いなーって思うケーキ屋さんでした。
懐かしい「たぬき」ケーキが売っていました!美味しくバタークリームを頂きました!
フランス製菓さんの、平日限定で販売されているクリームパイが個人的に大好きで、何かある時には手土産として購入しております。渡した方々にも大変喜ばれ今ではその方々がお土産としてこちらにくれるようになっちゃいました^ ^のなでウチの冷蔵庫には多い時は40個位頂き物のクリームパイでぎっしりです(笑)店員さんや店主さんもいい感じの方々ですし、これからもお世話になりたいと思います。
タヌキケーキ目当てで行きました!誘惑に負けてモンブランも購入…🤤たぬきケーキはバタークリームがしっかりしていて懐かしい味で美味しかったです。モンブランはタルトがザクザクしていて、栗の味もしっかりしていてとっても美味しかったで!
商店街の中にあるお店です。駅前商店街の為、駐車場はありませんが何だかホッとする温かい気持になるお店でした。女性の店員さんも可愛らしくて感じの良い方です(◕ᴗ◕✿)
名前 |
フランス製菓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3930-2255 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たぬきケーキを食べてみたくて買いに行きました。バタークリームのケーキは珍しいので新鮮でした。一緒に買ったバスクチーズケーキも美味しかったです。