冬季限定!
ラハメンヤマン(RahmenYahman)の特徴
冬季限定の味噌ラーメンが深い味わいで大人気です。
野菜たっぷりの自家製太麺が特徴的で旨味が詰まっています。
ジャマイカ国旗が目印のレゲエが流れるユニークな雰囲気のお店です。
新桜台駅と江古田駅から徒歩圏内にあるラーメン屋。この日は近隣の五十三家に訪れたところ、なかなかの行列だったので諦め、予定外でしたがこちらに寄らせていただきました。雰囲気や店主がなかなかクセ強めのお店ですが、自家製麺なお且つ無化調という拘りがある様子のラーメン。スープは大きな括りで言うとべんてん系といった感じです。ということで、以降べんてん比較で語りますが、麺はべんてんに大きく及ばず。大盛無料とのことだったのでお願いするも、べんてんの中盛未満のボリューム。総合力的にも刺さるものを感じず、リピートはないかなぁ。ちょっと待ってでも五十三家にすれば良かったと後悔してしまいました。べんてん・五十三家を★4評価にしている中で、大きな差を感じましたので、★2と評価とさせていただきます。PayPayが使えます。ごちそうさまでした。
とあるバレー漫画で知って、近辺でしばらく仕事することになったので何度か通っている。たしかに麺に特徴がある。モチモチツルツルしているのはタピオカ粉が混ぜてあるからと言われると頷ける。らはめんは和風だしらしいあっさり具合。もっと濃い味が食べたいならあぶらは(油そば)。メニュー表に載ってない隠しメニューがカウンター上のそこかしこに、本当にさりげ無く書かれている。それらを探して試してみるのも一興。
本日は練馬区栄町、江古田駅の近くでランチ確定申告の為、税務署に訪問かなりの混雑でとりあえず腹ごしらえ税務署の目の前にあるこちらの店へ平日11時45分に訪問店頭に行列はなくスムーズに入れました店内はカウンターのみ味噌らは990円麺(大盛無料)少なめチャーシュー丼165円を注文注文から約8分でラーメンが出てきましたもやし、キャベツがしっかり盛られた味噌ラーメンマイルドな深みのある味噌スープにもっちりとした中太麺が絡み旨い!さすが大盛、麺もたっぷり楽しめます初めはパンチが少し足りない様な気がしましたが、途中から七味唐辛子を入れて程よい辛みで美味しく頂きました!ミニチャーシュー丼も程よい量でチャーシューとネギ、甘めのタレがご飯に合って美味しかった!美味しいラーメン、ごちそうさまでした(^^)
『味噌らはめん (中盛)+ニンニク+バター+少なめチャーシュー丼(税別¥850+無料+50+150)』…てゆかこの日ゎ久し振りの練馬管内の配達なのでコチラへ♪...調べてみたらお店自体ゎ約2年半ぶり、冬季限定の味噌らはめんゎほぼ3年ぶりに食べるのね…(^_^;)てか余りニンニクが効いてないシャバ系なのだが、しっかりと鶏出汁を感じられる味噌スープと、適度に滑らかでメッチャ喉越しの良い自家製太麺ゎ漏れの記憶通りの美味しさで( ゚Д゚)ウマー♪てかちゃんと鉄鍋で炒めたシャキシャキのモヤシがメインのタップリ野菜に大判のヲ肉もやはり良いねぇ♪ 中盤に別皿提供のバターを投入...更に卓上常備のガリガリ胡椒を投入して美味しく完食♪んで少なめチャーシュー丼ゎ確かにヲ肉ゎ1枚で少なめだが、ご飯ゎタップリ1杯分♪ 見事に腹パンになっちゃいマシタ...(^O^;てか何気に常時ノー・マスクのレゲエの店主サソゎ暫く見なかった間に少し痩せたかな?...(^_^;
つけめん!江戸菜をいつもトッピングしてます。これ歯応えあって美味いんだな。とくに麺が好きです。
醤油つけめん。塩が有名なのか……。醤油は無化調ラーメンだが、塩分多めでコクが少なくパンチがない。麺は自家製との触れ込みだが、断面が円形の麺で食感が給食のソフトパスタに限りなく近い。麺大盛りが同じ価格なのは良かった。
つけ麺さっぱりとして少し酸味のあるスープです。特に夏には食べたくなる味でした。麺は中太くらいでした。レゲエを聴きながらのラーメンもまた楽しめました。
無化調ということで、食べやすく美味しかったです。らはんちセットにしたのですが、麺量もご飯の量も普通のままでわりとしっかり!かなりお腹いっぱいになりました。トッピングの具材もそれぞれにこだわりが感じられます。角煮ごはんは八角?の香りがしっかりしました。ラーメンばかりは好みかと思いますが、、再訪したいお店に出会うのは難しい…。
江古田駅の北口側、栄町本通りのY字路を左手に進み、練馬東税務署の向かい(右手)側。無化調、和とジャマイカンテイストの融合、と言ったユニークなコンセプトのラーメン店。メニュー表記もユニークですが、【らはめん】と【ミニチャーシュー丼】、追加トッピングで【江戸菜】をチョイス。さて「江戸菜」とは、、、?と聞き慣れない方もいらっしゃるかと思いますが、小松菜よりもう少し背が高く、シャキシャキの食感で歯切れが良く、炒めたりしても美味しいお野菜です。ラーメン屋さんで使っているところは結構珍しいと思いますが、お野菜が不足気味の方はお試しを👍さて【らはめん】の方は思いのほかオーソドックスな、お醤油ベースのあっさり系。刺激が欲しい方は卓上のチリソースのほかに【激辛トッピング】も。スタンドのお品書き以外に、カウンターにもいろいろメニューが貼ってあるので、お見逃しなく❗️
| 名前 |
ラハメンヤマン(RahmenYahman) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3557-0703 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
15時からの「JUNKらはめん」と「JUNKつけめん」にハマってます。知人2人にも紹介した所2人とも絶賛でした!このメニューがある限り個人的に江古田駅周辺ではラハメンヤマンさんが1番好きなラーメン屋さんです♪