江古田の煮干し中華そば、毎日変わる旨味。
煮干し中華そば 江古田 三四郎の特徴
特濃煮干しそばが大好きな方に最適なお店です。
毎日変わる煮干しの種類で飽きることがありません。
魚介系の洗練された出汁が堪能できるラーメン店です。
特濃煮干しそば、大好きな味です。玉ねぎなども、相性抜群です。今日も、凄く美味しかったです。また是非、食べに伺います。ごちそうさまでした。
無性に煮干ラーメンが食べたくなり、訪問。お店に入ってすぐの券売機で特濃煮干しそばの食券を購入し、着席。店内はおしゃれなカウンターのみで6席ほど。平日夜で先客2名。カウンター越しに食券を渡して、セルフサービスのお水を用意。丼を渡された際に熱いのでお気をつけ下さいと言われ、受け取ると確かに熱々。ぬるいスープは嫌いなので、この熱々さが嬉しい。煮干スープは煮干が強めながら、全然臭みがなくてとても美味しい。具材はチャーシュー、メンマ。上に乗っている長ネギ、シャキシャキ玉ねぎ、三つ葉の香りがいいアクセント。麺の硬さは特に指定しなかったが、スープによく合う程よい硬さ。あっという間にスープも麺も完食してしまいました。卓上調味料は、ホワイトペッパーパウダー、一味、酢、辛味噌、ニンニク、ラー油。ティッシュ、紙ナプキン、ヘアゴム、などのサービスもありました。
カウンターのみ特濃煮干しそば 玉ねぎ 小ライス特に濃くは無い。 麺もぱっつんほどでは無いが硬め。チャーシューは脂身が多すぎる、、、ネギ系が思ったよりはあったがこの値段で特濃だとうたうにはちょっと、、、えぐみはなかったけど、、、仕入れや日によって物が違うと書いてあったがある一定以上の物で出してるのかな?と。で値段は同じで、、、
煮干しが濃い中華そばです。かなり美味しいと思います。また毎日煮干しが変わり飽きないようになっています。券売機が入口にあり、水はセルフサービス、ティッシュは頭の上、座席は5席。月に1回程度イベントがあり稀少な煮干し(例えばのどぐろ)での提供があります。ツイッターなどで確認できます。玉ねぎトッピングは小皿で出るよう変更になってます。以前はそのまま丼に入ってました。玉ねぎは一度に大量に投入すると冷えているためスープが冷めるという難点があったので変わったのかも。煮干しの風味が強いと言ってますが、日によって煮干しの材料、煮干し濃度や油の量が変わり、毎日濃いわけではありません。2021年6月のリニューアルから濃厚煮干しと淡麗煮干しに変更。以前と現在どちらが良いかというのは人それぞれですが、現在のほうが若者には人気がありそう。私個人的にはリニューアル前の方が好きです、というのは現在のはしょっぱくて。基本無休なのですが最近はスタッフの体調不良や仕入などで臨時休業することもあるのでツイッターなどで営業確認されてから行くのが良さそうです。
江古田にあるラーメン店。祝日の13時過ぎに訪問。店内は空いていてそのまま着席。真夏ですが、店内のクーラーはそこまできいていないのでラーメンを食べるには暑いです。特濃煮干しそばを注文。ニボニボしているかと思いきや確かに煮干しは強めですが、煮干し系の独特なえぐみがほとんどなかったので、煮干し系が苦手な私でも大丈夫でした。チャーシューはバラ肉で美味しいのですが、かなり小ぶりだったのでもう少し大きかったらなと思います。麺はパツっとしたストレート麺でこのスープにとてもよく合っていました。
いつもの煮干しも非常に香りよく美味しいです。1日限定の鴨団子トッピングが忘れられないぐらい美味しかったです。ぜひ定期的にやってほしい。
離れててなかなか行けず、久々に行く事が出来ました。器含めシンプルな三つ葉スタイルからメンマ、焼豚入りに変わってましたが美味しかったです。2杯目に違うの頼もうかと思いましたが次回の楽しみに取っときます。写真は淡麗煮干しラーメン大盛りです。
ずっとBMしてたこちら。やっとチャンス到来で14時頃訪店。入口の券売機で濃厚煮干しそばをポチッとな。7・8分程で着丼。今日は鯖と潤目鰯。強く煮干しのエグミと香りを感じるけど、飲むと癖になる後引くスープ。パツっと固茹での細麺ストレート。トロミが付いたスープが絡む絡む。麺量は150g位かな❔今日は丁度良いかな。小さいけど柔かいバラチャーシューが2枚。メンマ・三つ葉・玉ねぎ・刻みネギ。でも美味しかった❕豚骨と濃厚煮干しのマリアージュな1杯。リピ確定です(*^人^*)ごちそうさまでした(^O^)シシ
ここのお店の煮干し中華そばは、天候や仕入れによって仕込みの方法を変えると言うだけあって純粋に煮干しを味わえます。スープも美味しいけど、私は麺が美味しいと思います。今回は、淡麗煮干し中華そばを食べましたが次回は、濃厚煮干し中華そばを食べてみたいです。
名前 |
煮干し中華そば 江古田 三四郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3557-5962 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お昼時間がなかったので、なんか良さそうなラーメン屋に入る。煮干しが濃くて良かったです。