東長崎駅前の懐かしい喫茶店。
カフェ ド ジャポネの特徴
昭和レトロチックな雰囲気が漂う喫茶店で心安らぐ時を過ごせます。
サイフォンで淹れた美味しいコーヒーと500円のモーニングセットが魅力的です。
東長崎駅目の前の好立地で、昔ながらの町の喫茶店の温かさを感じられます。
モーニングの価格と雰囲気に連れられて入りました。少しマスターとお話ししましたが、優しくほんわかしました。東長崎に住んだら通い詰めたいなという感じの喫茶店です。
昭和レトロチックな雰囲気の良い「喫茶店」。喫茶という言葉がドンピシャに当てはまる居心地の良さです。店内には映画音楽のようなイージーリスニングミュージックが流れ、ご主人の所作、立ち振る舞いも柔らかく落ち着いています。コーヒーもシンプルかつコクのある癒される味わい。トーストもしっとり柔らかな良い食パンを使っています。セットがお勧めです。
昔ながらの町の喫茶店でサンドイッチとコーヒーを注文。選んだたまごサンドはレタス・トマト・たまご・マヨネーズの昭和的王道な組み合わせ。具がしっかり入った手を抜かない美味しさです。珈琲は注文を受けてからサイフォンで淹れるもので、香りや旨みがしっかりしつつも意外とさらっとした飲みやすさ。流行りの軽やかな飲み心地とは違う喫茶店のブレンドならではの味わい、美味しいです。.昭和を感じさせる、昔ながらの雰囲気の店内。まったりとした時間が流れ、ゆったりと過ごす時間が居心地よすぎです!.サンドイッチとコーヒー(650円)
東長崎駅のほぼ目の前という好立地にある喫茶店です。近隣の方々に愛されているという雰囲気ですが、一見にも居心地良く優しいお店です。尚、店内は全席禁煙となっています。モーニングでブレンドコーヒーのトーストセットをオーダーしましたが、少なくとも都心部では殆ど見られない¥550という破格でいただけます。サイフォンで抽出したコーヒーはコクもあり美味しいです。店主さんの雰囲気も良く、ついつい長居してしてしまいそうになる、そんなお店です。ご馳走さまでした。
お寿司を食べた後で珈琲を一杯飲みたくなって、立ち寄ってきました。最近は見る機会が少なくなってきたサイフォンで珈琲を淹れてくれる喫茶店でした。サイフォン式の珈琲結構好きなんですよね。しっかりコクがあるのに、スッキリしていていいですよね。一緒にいただいたケーキは、リンゴのケーキ。見た目が楽しそうだったので、頼んでみました。アイスケーキみたいで、ちょうど暑い日だったのでよかったです。客が自分だけだったので、マスターとちょっとお話ししながら寛いできました。東長崎のお店は、話し好きの店主が多いんですかね?下町の風情でした。
クルマの修理でディーラーに来たものの、未踏の駅前で時間潰しのため喫茶店へ。ノスタルジックな店内のメニューに真っ赤なりんごのケーキを見つけてセットでオーダー。ケーキの中にはりんごダイスとりんごジャムがフィリングされていて、フォークを入れた瞬間にフワッとりんごの香りが立ち上がる。出てくるときには、アイスケーキみたいな感じなので、しばらくしてから口に運べばまた違った味わいになる。コーヒーそのものは、皆様の投稿通り、優しい中に味わいのあるテイストでマスターや奇をてらわないお店の雰囲気は長居したくなるのも頷ける。
とても居心地良かったです。メニューはコーヒーがメインで、フードはサンドイッチ。ケーキが2種類ありました。
とにかく店主さんから良いバイブスが出まくってるお店。優しさと後光が溢れてます。昭和レトロな店内はお掃除が行き届いていて、とても気持ちいいです。ふわふわのサンドイッチと、ちょうど良い濃さのコーヒー。最高です!
昔ながらの喫茶店で味わいのある素敵な空間でした。
| 名前 |
カフェ ド ジャポネ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3952-2967 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~17:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
禁煙でありがたい!とっても素敵な雰囲気の昔ながらの喫茶店で、注文してからサイフォンでコーヒーを入れてくれる本格派。素敵な音楽が流れてて時間がゆったり流れてる。またきます。