桜と健康遊具の爽やかな公園。
板橋区立大谷口公園の特徴
階段を登った場所にある小さな公園です。
健康遊具で大人もストレッチができる場所です。
桜がとても美しく、穏やかな風が吹きます。
東京都板橋区大谷口にある公園。階段を登るor緩やかなスロープで上がって行きます。高台になっている。
階段を登った場所にある小さな公園で、長椅子四脚ほど遊具や運動器具が置いてあります。トイレは交番の裏手にあります。スロープがあるので足の不自由な方や年配の方も利用できます。隣に給水塔がありますが陽当たりは良いので日向ぼっこをされている方をよく見掛けます。※階段を登った所に手洗い場がありますが希に排水配管がズレて階段が水浸しになっていることがあるので気を付けて下さい。
小綺麗で人が少ない公園。手洗い場がやや使いにくいが、さわやかで心地よい空間。
高台にあるので風通しがよく気持ちの良い公園です健康器具が有るので近くに来たときは利用しますが種類が少ないのが残念です。もっと色々な遊具を置いてくれれば健康オタクが集まるのに。あと閉まる時間が早すぎるので夜までとはいかなくてももう少し長くしてほしい。防犯上仕方ないのでしょうが防犯カメラに何時も見られているようで落ち着かないです。
出入口が近くに2ヶ所しかないので子どもが動き回ってもそこに立っていれば公園から出てしまうことがないので安心して好きに遊ばせられます。遊具は幼児向けと健康器具的なものしかありません。
桜がキレイでした。
健康器具も少しある。リハビリ等の一環で訪れるのもよいかと。
水道局の設備の屋上に有ります。
滑り台とブランコ、健康遊具(大人用のストレッチができるもの)があります。健康遊具は子供もやりたがりますが、身長が届かなくて使えなかったりします。隣にあるポットのような大きな水道タンクを見ながら遊ぶのはなかなかシュールです。
名前 |
板橋区立大谷口公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

桜の向こうにかわいい建物が見えました。…水道タンクなんですね。