春も味わう豚カツの幸。
とんかつ恵比寿の特徴
椎名町の老舗とんかつ専門店で、ひれカツ定食が人気です。
明るいベトナム人のママが接客する、楽しい雰囲気のお店です。
コストパフォーマンスが良く、サクサクの衣が特徴のカツ丼が美味しい。
2024,7,26再度訪問今日は、カツ丼にしました🥢ちょっとツユダクでしたが、美味しかったです😋ベトナム人のママさんは、働き者でおしゃべりが好き🗣️🔊日本語は上手ですが、たまに分からない時もあります^^;前向きで明るいママさんなのでした🤗喫煙は出来ません🚭️ここではいつもランチに来て、ひれカツ定食1,200円を頼んでいます。美味しかったでーす😋
5年ほど前は600〜700円台でとんかつが食べられて重宝していたが、久しぶりに行ってみたところ値段が1.5倍くらいに高騰し、かつかつ味がかなり落ちるという状況になってしまっており驚いた。昨今の状況から値段は仕方ないところもあるとはいえ、味が落ちてしまうと足を運びづらくなる。
2021年2月13日(土)4年弱ぶりにランチ訪問。とんかつ屋に来ているのに、何となくとんかつの気分でなかったので、かつ丼@960円を。あれ、値段上がってる?まあ、4年もたてば上がるわな。で、かつ丼。カウンターで見ていると、揚げるところから作ってます。でも、肝心のかつ丼は、玉子にしっかり熱が入ってる。玉子は気持ち半熟気味が良かったなー。味も特筆すべきものは無いかな。まあ、ここは上ロースが美味しかったので、また上ロース食べに来よう♪
数年間前までは、何度かランチで利用させてもらいました。普通に良い店なのになぜか評価が低いので、今までの感謝を込めて星5!
ママが明るくてとても良い接待!
とてもいい店です。
2019年9月から値上げの告知が出ていました。そろそろ引き際なのではないでしょうか。せっかくの立地ですから、もっとマトモなお店にあけ渡すことこそが、椎名町の未来のためだと思います。以下は古い書き込みです。「しばらくお休みしますの貼り紙」はなくなっていましたが、不定期休のような感じで、やっていたりいなかったりがよくわからないですね。個人経営の店は不安定なのかもしれませんが、商店街の最駅側という高立地でお店をされているわけですから、上手くやりくりして普通に営業して欲しいです。以下は前回の書き込みです。何度か行ってみたのですが、わざわざお店で食べるほどのものではないかなという感じでした。たまに見かける元気がなくなってしまった(痴呆なのかな?)先代のオヤジさんと今の店員さんとのやり取りが痛くて、落ち着いて食事してられないのは良くなかったです。さらには、お店に何度も電話が掛かってきて店員さんの期限が悪くなって、挙げ句の果には受話器を上げたままにしてしまうなど、なにかしら問題がありそうな気配でした。そして今日は、しばらくお休みしますの貼り紙がされていました。復活した時には味も雰囲気も良くなることを期待してます。
老舗感が漂うお店。価格もリーズナブルで味も見合っていたため満足です。
以前からこのお店にずっと通っているほどファンです。特においしいのが上ロースでジューシーで衣がサクサクです。また、カツカレーもありこれも絶品でおすすめ。まるで家でカツカレーを食べているような懐かしいお味です。
名前 |
とんかつ恵比寿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3957-2983 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

椎名町のとんかつ専門店。味は合格だけど、量がすくなめ。メニューも少なめ。