コシのある手打ち蕎麦と絶品鍋焼きうどん。
つづらそばの特徴
手打ち蕎麦はコシがあり、とても美味しい雰囲気の店です。
鍋焼きうどんが特にお薦めで、個性的なメニューが揃っています。
つづら蕎麦はだいこんの辛みが絶妙で、ぜひ味わいたい一品です。
年越しそばをいただきました。店内の雰囲気がとても素敵です。
軽~く30年以上前には存在していたが、、、、まあ、味より雰囲気を味わう店。
民芸風のお店。雰囲気がいい。天ぷらそばがおいしかった。ずっと続いてほしい。
お店の雰囲気は歴史が感じられ、楽しむことができます。お蕎麦のお汁は味が濃く、おうどん共に量は少なめです。お値段んが高いように思います。
お蕎麦は、美味しいお店です🍀でも、お店の名前とは、違いますけど、うどんは、かなり腰があってお薦めですね☺️
天丼とお蕎麦を食べたく寄らせて頂きました。写真等みて美味しそうなので期待を膨らませていったら、味は薄く少し苦味?もありました。正直おいしくはないです。天ぷらとご飯という感じです。具材は問題なかったんですが、特に味付けと衣が美味しくなかったです。期待していた分、ショックが大きいです。更に、1800円もした割には…という感じです。個人的には2回目は無いです。接客もいい感じなのにもったいないかなぉと思います。天丼はおススメはしないです。お蕎麦はまぁまぁでした。
店の歴史に胡座をかいてる。天井画が素晴らしくても蕎麦自体がちっとも旨くない。接客も上からな感じで雑。美味い蕎麦を食いたければ、馬場口のもりに行った方がいい。
場所は目白駅より目白通り西へ徒歩10分の通り沿いスーパーピーコックの先、目白病院の向かい側。駐車スペース店の横に3台あり。昭和29年創業。店構え内装は当初のままの様で素晴らしい。日本各地のそばやうどんが食べられる。福井名物つづらそば、京都のにしんそば、盛岡のわんこそば、徳島の打ち込みうどん、出雲の割り子そばがある。天婦羅ともり蕎麦定食を頂いた、天婦羅は揚げたてで美味しかったのですが、蕎麦は今一つ。他のメニューの味はわからないが、蕎麦屋の蕎麦なのでちょっと残念。
店構えが渋くて良いです。外国の方を連れてきたい内装。お蕎麦も種類が多く、また味も良かったです。わんこ蕎麦もありました。
名前 |
つづらそば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3950-8181 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

鍋焼きうどんが個人的にめちゃ好きです。