池袋で味わう、安心の松屋!
松屋 池袋アゼリア通り店の特徴
セルフ型の松屋は、ゆったりとした席で落ち着いて食事が楽しめます。
手軽に美味しい丼を提供し、大盛り・特盛無料サービスが魅力の実施店です。
駅から少し離れた場所にあり、意外と空いていて利用しやすい環境です。
ここは外国人店員がほとんどだけど研修もう一回やらせた方がいいんじゃないか?つゆだくを頼んだけど、アホみたいにつゆ入れられてご飯がびちゃびちゃでまずかった…あれはつゆだくだくやろ。接客は中の下。あとトイレないとかしんどすぎ。
水曜日の19時過ぎ。カウンターのみの店内は7割がお客様で埋まってました。店内にある自販機で期間限定の「ソース焼きかつ丼」大盛り600円(アプリクーポン利用での金額です)を注文。食券を持ち、セルフの緑茶を飲みながら、番号を呼ばれるのを待つこと5分程度で配膳、番号呼ばれました。店員さんは、他の店舗より、丁寧で挨拶をされていて好印象です。かつ専用ソースは、袋入りの別のものでお皿に置かれてました。目玉焼きとサラダ、そしてカツ。一緒なので最初からソースがかけられても嫌ですね。別になっていて良かったかも。カツは「ハムカツ」に近いですね。それはそれで、新鮮でソースも味に合って美味しかった。サラダが少なく、物足りなく感じました。
セルフ型のお店です池袋駅から少し離れていますので、意外と空いているのかもしれません近くにはモスなどのファストフードが目白押しですので、一人で食べる場所としては良いと思います。
最近増えたセルフサービスの松屋です味はいつもの松屋で美味しかったですいつも券売機でどれにしようか迷いおたおたしてしまうのは何とかならないかな。
よくここで食べてたりします😃場所的にも良く、手軽に食べれるし安定してる。早いし、うまい。ちと値上がりしたけどそれでもなんのその、また伺いますよー😊
松屋さんは池袋では支持されていないのでしょうか。ここ数年で西口の駅前とサンシャイン通りの2店舗が閉店しています。そんなわけで今回はアゼリア通り店さんへちょい呑み利用で久しぶりの訪問です。2022年7月中旬時点で瓶ビールが100円引きの390円。軽く単品系を注文して約センベロで終えました。こちらは食券を購入後席について番号が呼ばれたら自分で取りに行くセルフ方式の店舗です。こちらの店舗に限らずですがドレッシングや焼肉のたれを入れる容器が変わりましたが使いにくいです。前の方が良かったな・・・お味の方は相変わらず可もなく不可もなく。
朝食に数回利用。松屋ならではの組合せは、Wで選べる玉子かけご飯(=ご飯+味噌汁+選べる玉子+選べる小鉢(→カレー))+ミニ牛皿=390円かな、と思います。
安くて美味しいですすぐ出てきてくれるのがありがたい店員の対応や店内も良いです。
自動ドアが閉まらないコロナのせいなんだろうけどコロナは空気感染ほとんどしない(飛沫と間接的な接触感染がほとんど)ので換気扇で十分ですよずーっと開きっぱなしで寒くて仕方がないですリニューアルして綺麗なのにもったいないですよ。
| 名前 |
松屋 池袋アゼリア通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-5928-0672 |
| 住所 |
|
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000351 |
| 評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
朝食で利用しました。早朝にお値打ちな温かいご飯をいただけるのは、ありがたいですね。