特製紅塩つけ麺の絶品。
中華そば 彩の特徴
特製紅塩つけ麺は絶品でリピーターも多いお店です。
こってり背脂の旨味とネギが絶妙に絡む一杯が楽しめます。
下落合駅前で長蛇の列ができる人気のラーメン屋さんです。
創業から20年を超えるのかな?今も昔も新宿区内とは思えない程に駅前が閑散としている下落合駅前に、まぁそこそこ長い間続いている店である。味は特に・・・強いて言えば温かい系のラーメンにダシの味が殆ど乗っかってないので、醤油や塩の味がダイレクトに味わえる。冒頭にも述べたが、創業して20年以上経っているのに店主の手際に成長が見られない。創業当時の印象は「脱サラしてラーメン屋始めた人」という感じで調理も素人感丸出しだったのだが、それは今でも変わらず・・・従って注文から提供までの時間がかなり長く感じる。そして一番の問題は衛生概念か。他の方の口コミにもあるが、店内に生死問わず虫が多く、机の上に、コップの中、果ては出て来た麺の上にも見受けられる事がある。そして店主の常連らしき客との私語が多い。カウンター越しにマスク着用無しで、他の客の調理がおざなりになるくらいには熱中されている。創業の頃と違い、この近隣にもラーメン店が開業する事が多くなった昨今、この店が生き残れるのか・・・創業当時から知っている者として生暖かく観察していきたい。
下落合では老舗になりつつあるつけ麺とラーメンのお店。紅塩つけ麺が定番で一番人気だが今回は台湾つけ麺塩味で。麺の量も十分だし味はしっかり旨味もあり非常に美味しい。時間帯によっては並んでる事もあるので常連さんも多そう。脂の量を選べるのであっさり好みの女性客も多い。季節ごとで期間限定メニューもあるので色々楽しめる。
紅塩つけ麺いただきました。(¥880 食券機故障のため現金のみ 2024.4)下落合駅10秒の極小ラーメン屋。席は6席。客の後ろを歩く時は横歩きです。清潔感は感じませんが、いつも賑わっています。注文時に麺の量、さっぱり、コッテリかを伝えます。数分後に提供、早からず遅からず。つけ汁にこれでもかと言うほど、ネギがたくさん。かなりネギ臭いです。麺はもちもち太麺。つけ汁に潜らせ一口食すと…かなり塩っぱいです。血圧高い人は食べない方が良いくらい。出汁の味が分からないくらいです。何とか食べ切り、スープを追加すると…美味しいです。ラーメンが正解なのかもしれない。次回はラーメンにチャレンジしてみます。
初来店✨特製火鍋ラーメン(中辛)を頂きました!店主さんが1人で切り盛りしていて、カウンター6席?くらいでした。食券制です!(✳食券機が壊れてました…)今回のみ手渡しで!辛いの苦手でも火鍋醤油って感じで、激辛でも良かったかもって感じでした!チャーシューがめちゃめちゃ美味しかったです!お近くに寄られた際は是非!
〜特製紅塩つけ麺、中盛り〜初訪問!下落合駅からすぐのところにある2002年創業のお店。平日18:30頃で待ち時間無しでの入店!ややオイリーで塩分濃度高めの淡麗塩スープに、柔らかめの極太ストレート麺をつけて。塩がキレッキレ!動物系の旨味もしっかり抽出されておりパンチがあります。淡麗系ですが、麺にスープがしっかり絡んでくれます。たっぷりのネギもいいアクセント!麺類の種類も豊富で、台湾つけ麺や限定つけ麺が美味しそうだったのでまた行きたい。ごちそうさまでした!
塩つけ麺880円。中盛、大盛無料。コッテリだと背脂入ります。カウンター6席くらいの小さな店内。のんびり空間なのか常連さんが店主と盛り上がっていたり、ケータイ見ながら食べてる方がいる。メニュー上では自家製麺って文字を見たけど、特別他店と変わったことは感じなかった。あの辺りでラーメン屋は貴重なので、緊急避難的にいいのかも。
もう20年通い続けています。ここの紅塩つけ麺は私の中では日本一。私は常連なので食券を出していつものと言うだけで私仕様(大盛り、油抜き、超こってり)のつけ麺を作ってくれます。これにラー油と胡椒を加えれば完璧。7席しかない人気店なので並ぶ覚悟でご来店ください。
塩味が美味しい麺も大盛400gまで無料です。温かいらーめんも美味しそうです。
「特製紅塩つけ麺」をいただいてきましたお店は駅前の好立地、改札を出ると警察官が立っているのでとても安心な環境入口で食券を買いカウンターに座って10分程でご対麺麺量300g、背脂は鬼ごってり(通常の2倍量)のつけ麺が登場ネギ好きにとってはありがたい山盛りのネギの下には分厚い油膜層にプカプカ浮いてるごっつい大盛りの背脂様厳選塩の柔らかい塩の旨味に背脂の甘みを吸ったネギ、豪快に中太角麺と絡めワイルドに啜る喜びつけ麺以外にも中華そば、油そば、限定麺など気になるメニューが色々ある味玉もお酒も置いてないけど麺に集中して伺うのも悪くないですねごちそうさまでした。
| 名前 |
中華そば 彩 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3950-7132 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
2024/10/02(水)夕方に再訪・18:00のオープンすぐに到着で、一番乗りで入店。その後すぐに満席になる。・週替り、特製生のりつけ麺の紅塩味、中盛1,250円生のりの磯の風味があってとても美味しい!2024/07/03(水)ランチタイム再訪今日は久しぶりに再訪。いつもの定番の特製紅塩つけ麺を注文。やっぱり間違いない美味しさ!スープと自家製の太麺も美味しい!ほうれん草、メンマ、チャーシューなどのトッピングもスープと絡み合って美味しくて大好き!・現在券売機が故障中なので、席についてから注文&現金払い。⬇️前回投稿紅塩つけ麺が美味しくてお勧め!油の量はこってり、背脂入り、がお勧め!店主さんも感じ良く優しくてとても良い方!店内は狭めで、カウンター席のみ。入り口付近の券売機でチケットを買う。並ぶ時もある。その際は、線路側のフェンスに沿って並ぶ。