川村学園コラボのおにぎり。
雑穀米おにぎり 文蔵の特徴
雑穀米で作るおにぎりは、フワッとした大きさが魅力です。
川村学園女子大学とのコラボおにぎりが特に美味しいです。
手作りお惣菜が楽しめる、地域の情報交換の場にもなっています。
注文してから目の前で握ってもらいました。とっても大きくてボリューミー雑穀米が嬉しい。
おにぎりは大きくてフワッと握られています。が、具は少なくて、ご飯8.5:具1.5くらいの印象です。おにぎりと言うより「味のないご飯」。食べるのがちょっと辛かったです…。個人的には、コンビニの高いおにぎりの方が満足度は高いかなと。
目白駅から線路に沿って池袋に向かう路地の途中にあるおにぎり店。この道はいつも日曜に通っていたので気が付かなかったのですが、開け放たれたドアから見える具材のお品書きが魅力的。タイミング悪くご飯が切れたところで、鮭を1つだけ購入、280円。お店の人の明るい応対が嬉しい。店内にはコージーな飲食スペースもありました。少し歩いて、明日館の桜をめでて近所の公園で食べましたが、この季節は日差しも暖かで良いですね。おにぎりは雑穀米で握られていて、少し大ぶりです。コンビニよりも食べでがあり、2つも食べると満足感がありそう。一緒につけてもらった唐揚げ、優しい味ですが揚げ油に少しコクがあり、おかずとしてぴったりです。おにぎり屋があるとつい立ち寄りたくなる性分。また伺おうと思います。
ボリュームがありうまい😋手作りお惣菜が最高🎵
川村学園女子大学とのコラボおにぎりグリーンミートと枝豆、とっても美味しかったです‼️愛情たっぷりで、海苔も美味しくて最高です。ごちそうさまでした。
近所のママさんたちがやっていてひとつの情報交換の場所みたういになってます。味も優しくてすごく美味しいです。おすすめはこんぶです。
名前 |
雑穀米おにぎり 文蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5982-4043 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雑穀米で作るおにぎり屋さん基本はテイクアウトです種類あるので、けっこう楽しく選べます。