明太子たっぷり!
元祖めんたい煮こみつけ麺の特徴
明太子たっぷりの新感覚つけ麺が楽しめる専門店です。
池袋駅東口から徒歩3分、便利な立地で気軽に訪問できます。
お洒落な雰囲気の店内で女性客も多くリピートしたくなる魅力があります。
分かりづらい2Fとあって優先度は低かったのですが、何となく入ってみました。金曜ランチタイム12:30頃は待ちなし。入口を入ると従業員さんが、丁寧にシステムや麺の量など説明の後、100-200-300g金額一定、400gが追加だったと思います。とはいえ...入ってしまったからには食べざるを得ないと思う値段設定。単品で1500円を超える...煮卵も200円近く...(´・ᯅ・`)ひぇ〜!とはいえ、芸能人の色紙などもあり、少しだけ待っている間、興味は湧いてきたので値段より味が気になるように。明太煮込みつけ麺とはいざ。ツルツル中太麺はコシがあり喉越しがよく、見た目からキレイな仕上がりと感じました。明太煮込みに付けるとしっかりスープや明太が麺に絡みヒタヒタにせずとも美味しくいただけます。今までのラーメン屋さんには無い味でハマりそうでありでした。最後のスープ割り出汁は和風だしで濃いめのスープもあっさりに仕上がり、最後まで美味しくいただけました。確かに白飯あった方が良さそうですね。
妻と一緒に伺いました。明太子大好きな二人で、しかもつけ麺も好きなので行くしかないと思い入店。入り口にはたくさんのサインが飾っていて有名なお店なんだということがわかります。麺の量などの指定を行い席へ。定食のような感じで出てきたつけ麺とお米はとても良い匂いで食欲をそそります。明太子の独特な辛味がしっかり感じられるつけ汁にもちもちの麺が絡んで絶品。これはリピート確定だと感じました。池袋に行くことがあまりないので、むしろ増やしていこうと思います。
平日の14時前ということもあってかすぐに入店!店員さんが麺の量やセット説明してくれて席にご案内。単品で200グラム。ルイボスティーブレンドのお茶はなかなか珍しい。カウンター上の楽しみ方指南を読みながら待つこと5分くらい。店員さんに縦に置かせていただきますとおことわりが。確かに理にかなってるかも。今度からつけ麺はこういう置き方で食べよう。スープは超明太子というより魚粉寄りな一口目。細かい野菜、しいたけとトマトと何か、煮込んだスープ。酸味はトマトなのかな?麺は角ばったストレートの歯ごたえあるタイプでスープに絡んでよき。途中に辛味だれを一杯入れてみるとピリ辛に。ラストはスープ割りで冷たくなったスープを復活させる。シイタケのだしかな?明太子はそんなに感じなかったけど食べ終わるとお口の中の隙間にプチプチがーっ😅店内も店員さんも和風で落ち着いた感じ。
2013年創業 元祖めんたい煮込みつけ麺@南池袋さんです。福岡西中洲ほんてんでもいただけるつけ麺ですが、福岡ではお重をいただき、こちらでつけ麺をいただくことにしました。池袋駅から数分明治通り沿いのやや奥まった2階に位置します。入店するとすぐに接客にやってまいります。白木を使った店内キャパはかなり有りそうです。若い女性の一人ご飯が意外と多い印象でした。最初に麺量を100・200・300・400(280円増し)gから選びます。本店でもそうでしたが、ルイボスを使ったブレンド茶がお水代わりに出てきます。美味しいですが複雑なお味がします。メニューはほぼめんたい煮込みつけ麺1本、それにご飯やデザートがつくかどうかというところです。麺飯甘セット2134円を辛さ(普通・小旨辛・中旨辛・大旨辛)大旨辛でいただきました。あつ盛りも可能です。提供は早いです。あご出汁ベーストマトなど10種類以上の野菜と魚介を煮込んだスープは濃厚で独特な旨みが効いています。トマトのかけらの食感やシイタケなどの美味しさを感じます。ツルツルな麺とよく合いますね。魚粉で味変も出来て明太をベースにした辛味ダレなど飽きもせずにいただくことが出来ます。ご飯は残りスープで締めとかにも良いですかね。プリンは甘めのトロトロ少なめで良いと思います。美味しくいただきました。CPは前から高額だった印象がありますが他店と比べると厳しいものがあります接客は本店ほどでは無いですが良いと思います。間違えなく美味しいでもCPがね、というあくまで個人的な意見でしたごちそうさまでした。
久しぶりに来ました。池袋ときたらここ!池袋駅東口を出てすぐ。入店したら食べる麺の量を壺から木札を取って座席へ(笑)300gまで料金は一緒。水ではなくルイボスティーってのがお洒落。店内は落ち着いた雰囲気でカウンターには仕切りあり(女性も食べやすいです)麺は中麺でこしあり。味変で辛味噌もあり。セットに付いてくるご飯で雑炊もいけます。そしてプリンが激ウマ。ぜひ!麺飯甘セットを頼んでみてください。値段は少し高めですがお薦めです。
明太子たっぷりの新感覚つけ麺!▶︎🚃アクセスJR池袋駅東口より徒歩2分▶︎🍽メニューめんたい煮こみつけ麺セット 1
16時ごろに来店。この時間は待つことなく入れましたが、15時頃に来た時には階段下まで並んでいました。店内は和風な曲が流れている落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。着席してお冷の代わりにルイボスティーが出てきて驚きました。今回は麺甘セット(めんたい煮こみつけ麺とプリン)のセットにしました。値段は1700円と、普通のつけ麺屋さんよりも2倍近く高いので注意。つけ麺は明太子が強く出てくるのかと思いきや、濃いめの魚介系つけ麺の中にしっかりと明太子がいる感じで、調和していて美味しかったですが、妻は味が濃すぎて何回かスープ割りを入れて食べていました。結果私は非常に満足でした。
月曜日ランチ待つことなく入店。入店後すぐに食べる麺の量が記入されている札を壺の中から選ぶ。お茶はルイボスティーで辛みダレや割りスープが後から運ばれてくる。チャーシューと味玉はついていないので追加注文。セルフ会計。ラーメンとしては高いかもしれないけど美味しいし、キレイで女性も多く雰囲気も良いので◎だと思います。
初来店ネットで見たので前々から行きたく行ってみた。ご飯つけ麺セット 1
名前 |
元祖めんたい煮こみつけ麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-7293 |
住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目21−5 第7野萩ビル 2階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

つけ麺単品 1573円明太子・つけ麺す好きな人は絶対行くべき300gまで課金無しでいけるため300gを選択もちっとした麺とスープが絡まる感じが良かったです。プラス500円でご飯とプリンもつけることできます。めっちゃ迷いましたがコスパを選んで単品にしました。たくさん食べられる人やトッピングを選ぼうとするのならセットにした方がいいと思います。僕は300gで程よい満腹感でした。セットなら麺は中盛りにします。接客もしっかりしていますし、店内も広く家族連れでも行けるお店です。