いづみ橋酒と料理の至福体験!
サケとアテ 蔵元佳肴 いづみ橋の特徴
自社の日本酒と料理のマリアージュが楽しめるお店です。
いづみ橋の蔵元直営で、アラカルトが魅力の居酒屋です。
落ち着いた空間で、無添加の美味しい料理が味わえます。
料理もお酒も美味しく頂きました。
清潔感のある素敵な日本酒居酒屋。アテであり、一皿の量が少しなのは、酒飲みにありがたい!いずみ橋さんの日本酒全て飲めるし、それ以外も揃えていて、完成度の高さ!フラットに入れてトイレも広め!!
自社の日本酒を最高の状態で楽しませてくれるお店。注いだ酒の酒瓶をしばらく置いてくれるお店はあれど、酒の入っていないダミー瓶を置いてくれる お酒を大事にする心と配慮に感激しました。酒と肴のペアリングについても明快に解答してくれるので、日本酒好きなら行って損はないと思います!ご馳走さまでした。
コース料理の時に利用していましたが、今回アラカルトで選べたので、好きな料理を食べる事が出来ましたまた行きたいです。
前から一度御伺いしてみたい場所でした。日本酒は勿論ですが、御料理も目も舌も楽しめました。とても素敵な御時間を演出していただきまして有り難うございました。また、季節ごとに御酒も御料理も変わると思いますので再度訪問したい場所です。
自宅ベランダから見える位置なので、以前ですがこの酒造所には何度か行って酒を買った事がありました。契約農家の酒米で醸造するのが一般的ですが、自前で田圃を耕しているそうです。※契約農家の米も使ってます。その蔵元がララポート海老名前に料理店を作った事は知りませんでした。銀座、神楽坂等にもある様式の店舗で、店員さんが酒の造りと料理の組合せを説明してくれます。料理と一体で酒がでるので深酒し難い様式です。飲み過ぎ傾向のある方にはお勧めかも知れません。
何度も通ってます。お酒ありきの料理というスタンスが良い。お酒はペアリングしてもらえるので気楽。気に入った気になるものを別注します。店員さんによって質の偏りはあり。チーフっぽい方に、5度目くらいで「初めてのご来店ですか?」と言われたのは、うーんでした。料理は7千円のコースなのでお値段相応。1万円コースを出して欲しいです。
海老名まで足を延ばす価値ありの唯一無二のお店!コース料理に合わせたペアリングに、日本酒の奥深さを知る!
1つ1つのお料理といづみ橋のお酒のマッチングはとても言葉で伝えることができません。実際に行って味わっていただきたいです。
名前 |
サケとアテ 蔵元佳肴 いづみ橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-240-9703 |
住所 |
〒243-0436 神奈川県海老名市扇町12−33 フィールズ三幸 1階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていた、いづみ橋の蔵元がやっているこちらのお店。お店の佇まいもお料理もお酒も素晴らしかったです!