平日限定!
牛角 高田馬場店の特徴
平日限定の焼肉定食はボリューム満点で大満足です。
駅近でアクセス抜群、仕事帰りに立ち寄りやすい立地です。
店員さんがイキイキしていて、明るい雰囲気が魅力的でした。
平日限定の焼肉定食。赤白MIX¥1280+税を注文。メインのお肉と、おつまみ2品、ご飯(おかわり自由)飲み放題が着いています。60分制で45分ラストオーダーです。肉は思ったよりもボリュームあり。赤身肉とホルモンがバランスよく入っており飽きずに食べられます。おつまみはニラキムチとポテトサラダを頼みました。どちらも箸休めに最適です。ドリンクお代わりはタブレット端末から注文する形式。あまり混んでいないせいか割とすぐにお代わりが提供されて好印象でした。この値段を考えるとかなり満足度高いと思います。
コナカ過の中、丁寧な接待で楽しく飲めました!今年が忘れられそうです。
早稲田通りの牛角が閉店したためこちらを利用しましたが、店内がくさかったです。煙のにおいではなくドリンクをつくるところからにおいます。汚物のようなにおいが。食べる気も失せますよね。
店員の女、愛想なしで気取ってます。綺麗でもないのに(笑)
定員の笑顔が全くない、日本人じゃない人の接客指導がなってない。一昔より牛角のランクが下がった…ここだけ?か。
別の牛角でバイトをしていた経験から言うと、アルバイトの質がとにかく低い。食べ放題を頼んだら、開始10分で「ラストオーダーです」と言われ、「別のテーブルの間違えでは?」と伝えたら、無言で立ち去りその後何も言ってこない。ホイルと組み合わせる料理について食べ方の説明もなく淡々と皿を置いていく。食べ放題で空き皿がどんどん出るのにこちらから言わなきゃ下げない。仕舞いには、頼んだものがいっこうに届かないまま、「時間なのでデザートを選んで下さい」と言い始める。ちなみにこれらは全て「れい」とか「ゆみ」と名札の付いた日本人と思しきアルバイトによるもの。客が食べてるすぐ後ろでは、日本語のほぼ通じない外国人スタッフに厳しく指導してる声が聞こえてくるが、まず日本人アルバイトの質というか、一般常識から教育し直した方がいい。
駅近で価格帯もちょうど良い。学生さん多め。
まず店内が狭すぎる。そして開けっ放しの窓がある席になると夏は暑く冬は寒いと言う展開に。そして極めつけはバイトのレベルが低すぎる。テーブルが汚い、箸や皿が人数分なくて足りないから要求したら謝罪すらない。レベル低すぎない?ここ行くくらいなら近くの牛繁行くことをオススメする。
駅からすぐ近くなので良く行きます‼︎店内も広く店員さんの対応も丁寧なので気に入っています。すぐ近くの牛繁焼き肉屋さん激戦区ですが、たまにはチェーン店もいいですよ。値段もリーズナブルなのであ〜〜お肉食べたいなと思ったら行っちゃいます。
| 名前 |
牛角 高田馬場店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5332-3029 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~5:00 [日] 17:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目2−14 マニフォリア高田馬場 1F |
周辺のオススメ
牛角ってここ数年で品質落ちた気がしてて、金額に見合ってないよね。実際本当に同額ほどの競合店の方が美味しい。