本場の雰囲気で味わう、蘭州ラーメン!
極 蘭州拉麺の特徴
本場の雰囲気を感じる蘭州ラーメンが楽しめるお店です。
手打ちのラーメンと優しい牛骨スープが絶品の一杯です。
メニューにカレーラーメンもあり、個性的な味わいが魅力的です。
蘭州ラーメンいかにも、現地感を出しているお店だが奥さんは日本語話します。その佇まいは一流のLOCALオーラー客も中国人(台湾人??)だけ一組。書類や新聞が机の上に無造作に置かれて更に期待が持てる。ラーメンはすぐに着丼!!!はやっ!!!!期待をして麺を食べると、変わった感触の麺で悪くない。肝心のスープは、、、、日本人に忖度し放題の何のスパイスも感じない味。風味もなし。ぬるい。ラーメンの上の目玉焼きも、マッチしているかどうか判断ができない。値段は日本価格でした(笑)
蘭州牛肉麺は優しい味、オススメはカレーラーメン。来る人来る人がカレーラーメンのリピーターのようでしたw
白濁のスープで美味しい。蘭州拉麺にしては濃厚系かな。が、なんか物足りない気も。牛くささがもっとあればいいのかなぁ。
蘭州牛肉麺が流行っていて、都内にどんどん店が出来ていて、いろいろ食べ歩いたけど、ここが美味さもDEEPな雰囲気も一番好きでちょいちょい来ます。(蘭州牛肉麺じゃなく台湾牛肉麺だけど)目の前でマスターがバンバンと麺を打ち、サッと茹でて出来上がり。780円ってのも他の店より安めで嬉しい。替え玉も出来るし、辛さも調整出来ます。「辛いか、辛くないか」をママさんに聞かれるけど、ちょい辛とかも可能です。メニューは麺類以外にもたくさん有るので、夜に複数人で来る楽しみ方も有りそう。
中国人の方が営んでる中華屋さんです。本場の雰囲気も料理も楽しめます。
蘭州ラーメン、値上げして780円でした。スープ、麺、具はたっぷりで、新価格でもお値打ち感あり。味は近くの競合店、火焔山の方が好きでした。メニューや卓上調味料入れがべたべたしていたのは改善して欲しい。
昼も夜もメニューに差はないラーメンの速さに対して、餃子は焼くのに時間がかかるので、一緒に頼んだらラーメンを食べ終わって落ち着いたら餃子が来るつもりでいよう。
蘭州牛肉麺は蘭州拉麺にしては塩がキツくなくて優しい白濁したクセのない牛骨スープ。具は大量のパクチー、茹で牛肉羊肉麺はスープは牛肉麺と一緒で辛さを1~3で選べる。埃っぽい香辛料の本場ぽい味。羊肉はゼラチン質でぷるんと柔らかい。羊肉餃子は炒めた挽肉を詰めたようで油ぽく皮は固かった。やっぱ中国料理なら水餃子を頼むべき。次は伽哩拉麺、台湾牛肉麺あたりを頼もうかな。席は9席。客も店員も全員中国人。親子3人かな。愛想はないが嫌な感じもなく居心地も悪くない。誰かが書いていたような衛生面云々は特に気にならない。
おじさんがバチンバチンと手打ちしてくれた美味しい蘭州ラーメンが食べれます。サービスの替え玉もあるのでお腹いっぱいに出来ます。私はここの焼きそばが好きかな。
名前 |
極 蘭州拉麺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

臭豆腐を食べたかったので寄ったが、ラーメンも美味しくてあたりだった。(食事)蘭州拉麺と臭豆腐を食べた。ラーメンはさっぱりしているのでスルスル食べられる。臭豆腐は全然臭くなかったがなんとなく台湾っぽい香りがした。どれも美味しかった。(サービス)ラーメンの麺を目の前で打ってくれるので見ていて楽しい。結構大きな音がする。(雰囲気)台湾っぽい雰囲気がして楽しい。