ひっそり優しい、ふわふわシフォン。
CHIFFON KINUYAの特徴
大山で10年以上営業しているシフォンケーキ専門店です。
しっとりふわふわのケーキは多彩な味で楽しめます。
静かな住宅街にひっそりと佇む隠れ家的存在です。
開いている時間が短くてなかなか行けなかったのですが、やっと行けました。想像していたよりも小さな店舗でした。甘さ控えめで美味しいです。
この食感を好きでない人があろうか、いない。スゴく美味しい。値段は高めだが、一度は食べないと損する。ホールで売って欲しい。お店の作りも小物もこだわりを感じる。清掃も行き届き、店内の待ち時間さえ心地よい。急がず流されず、丁寧に自分の仕事をする姿勢が素晴らしい。
しっとりふわふわで美味しい。コロナが終息して普通に買えるようになったら、いろいろな種類を食べてみたい。カットが小さいかな。追記:近隣のシフォンケーキ屋さんと食べ比べてみたところ、こちらの方がきめが細かく高密度でしっとり感も強く好みだった。
10年くらい前から大山で営業されているシフォンケーキ屋さん。とってもフワフアなシフォンケーキで、食べるとシュワっと言います。大人気なので、行くといつも並んでいます。不定期営業で、オープンが15時から売り切れまでです。その日によってシフォンケーキの種類も違うようやので、行く前にお店のTwitterをチェックすることをオススメします。@chiffon_kinuya予約は、ラインかメールでできるそうですが当日の予約はできないので、必ずゲットしたい方は事前予約必須です。Twitterを見ている限りいつもオープンから早い時で2時間くらいで売り切れツイートがあります。雨の日は残ってることが多いかな?という印象ですが、まちまちのようです。私はいつも衝動的に食べたくなるため、オープン時間より少し前に到着できるように行ってますが、すでに行列の時が多々あります。以前、何かのお礼にこのお店のシフォンケーキを友人に送ったら、友人の子供が気に入って沢山食べたらしく、その年のクリスマスケーキはこのお店のものを予約したと言っていました。シフォンケーキの他に、クッキーなどもあって、私はそちらもき気に入って一緒に購入しています。が、毎日あるとは限らないのであったらラッキー!という感じです。ひとつひとつ丁寧な個包装とかわいいひつじのマークシールもお気に入りです。
もう10年くらい前からあるシフォンケーキ専門店☆住宅街にひっそりとあります。小竹に住んでいた当時は、よく行っていました✿︎不定休なので要注意!そして売切れている事もあるので要注意!しっとりもっちりとしているこちらのシフォンケーキ。甘さ控えめだし何個でも食べれます♪長年頑張っていた池袋の同じシフォンケーキ専門店のラファミーユが閉店しちゃって、近隣ではこちらだけになりました(´⌒`。)グスン頑張ってほしいです。
甘さ控え目。シフォンケーキがぷにょんぷにょんでおいしい。
とにかく優しいお味でフワフワ。
コロナ禍で営業時間も短いですが、いろいろな味もあるので何度も楽しめますよ。気になる方は公式サイトとTwitterで見てみてください。
ふんわり美味しいシフォンケーキ屋さんです。たくさん種類があり、中でも、プレーン、ロイヤルミルクティー、ココアマーブル味が大好きです。
名前 |
CHIFFON KINUYA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3959-6511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

KINUYAが大通り沿いではなく、一本横の道に会った時から定期的に訪問しています。材料がすべてにおいて安心で、それでいてふわふわで、ふわふわなだけでなく味もきちんとついていて美味しくいただいています。駅から遠いので、車で通るときだけしか買えていませんが、5年以上ファンとして購入しています。一時期、かなり営業が不定期でしたが今は定期的に営業しているようです。