隠れた江戸前寿司の名店。
松鮨の特徴
昔ながらの街のお鮨屋さんで、落ち着く雰囲気が魅力です。
江戸前の技術が光る、おいしい隠れた名店です。
安くておいしい寿司が楽しめる、リピート必至のお店です。
シャリの水分量が多くベチャっとしいる。
他の方がシャリがベチャベチャと書いてるのがありましたが何度か行ってますがそんな感じはしませんでしたが。
安くておいしい。
シャリがべちゃべちゃ、餅みたいな団子の握りを出されます。ネタは値段に比べればぼちぼちですかね笑。
かなり昔からある寿司店。地元の人に愛されてます。
昔からある寿司店だ。子供の頃、先代の時代になるが無料で食べていた記憶がある。地域になくてはならない寿司店である。
落ち着きます。
ちょい飲み千円腹の出ているおじさんが握ってくれます。
前から気になっていたお寿司屋さん、初めてお昼に行ってきました。アットホームなご夫婦がやられています。2000円、お任せでお願いした所、中トロ、貝、甘エビ、イクラ、穴子、鉄火…もうちょいあったな、優しいお味で良いネタでした。その後息子が中トロ、穴子、私が鯖と鰯を頼んで5000円!安すぎでしょ!今も豊洲まで仕入れに行かれているそうです。応援したい街の寿司屋さん。また行きます!
名前 |
松鮨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3361-4487 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔ながらの街のお鮨屋さんですいいんですよね。