大山の美味しい居酒屋、トロたくタワーで楽しむ!
うっちゃりの特徴
大山駅から徒歩1分、人気のお店が集まるエリアに位置しています。
女性4人が切り盛りする、美人オーナーによる居酒屋です。
おすすめはインスタ映えするトロたくタワー、昼飲みにぴったりです。
テイクアウトで晩酌セットをお願いしました。お店にいったときに食べた牡蠣とクリームチーズのブルスケッタも食べたくて単品でお願いしました。おいしかったです。お店にもまた伺いたいと思います。
女性4人で店を切り盛りされています。店主さんは忙しそうですが、客への気遣いも忘れていません。最初姉妹での運営かなと思いましたが、そうではないそうです。息はあっています。店内は広さの割には席数は多め、常連さんも多いようです。ファンの方かもしれません。料理はどれもそこそこ美味しいです。値段も普通です。良店と思います。
トロたくタワー美味しかった🎵美人のお姉さんがお店してます😃料理全般美味しい😋🍴💕
美人オーナーが切り盛りしてる居酒屋さんです。とにかく何でも美味しい。毎週食事や日本酒などのメニューが変わってるので毎日行っても飽きないお店です。
忘年会で利用しました。アラカルトでの注文にもお応えいただき、何を食べても美味しかったです。次回はお酒を楽しみに行きます。
美味しいです。店員さんも感じの良い方でした。
皆さんご存じの大山の居心地の良い居酒屋(`・ω・´)地域に愛されてる感が満載のこちら(`・ω・´)ひとえにこの店主の人柄なんだろうな(`・ω・´)日本酒を美味しく飲ませるための料理の数々、そして、日本酒以外も豊富(`・ω・´)ウレシイその料理の発想はとどまることを知らない。やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフシーランド公国男爵兼板橋妙齢会会長である( `・ω・´ )ひとりの夜が怖いかね……ひとりの大山が怖いかね……ひとりのうっちゃりが怖いかね……だからこそ私はそんな君と、トリュフ白湯うどんが食べたい(´・ω・`)シランガナこの日は、前菜的な盛り合わせを3品からスタート(`・ω・´)3品なのに4品(`・ω・´)フフフ全品で5品なのにΣ(゚д゚lll)ちなみに全品はこんな感じ。菜の花と鶏ささみのからしみそ、鮭とすじこ揚げ梅つみれのみぞれ和え山椒こんにゃくくりきんとんとサツマイモのママレードクリームチーズそして、から揚げ。一口食べると、味付けが薄目かなーと思うのだが、1個食べ終えるころには、ちょうどよい塩分が口に広がっていて、なんという絶妙なバランスの塩分なのかと。米が欲しくなる唐揚げと違って、酒を飲むのにちょうどいいから揚げ。これはうまいぞ(`・ω・´)フフフそして、パクチー水餃子(`・ω・´)ピリ辛のタレに水餃子とパクチー。これは、モンゴル中華のあむ亭のボォーズに近い。そして、里芋のコロッケ。クリームチーズソース。ほぼ、里芋を揚げただけと思われるが、この美味さはなんなのだΣ(゚д゚lll)ウマーそして、海老クリームコロッケ(`・ω・´)マジ海老(`・ω・´)ほんと海老(´・ω・`)ゴイリョクそして、うっちゃり名物の一品トリュフ白湯うどん680以前は、トリュフオイルが後追いだったのだが、完成系での提供となっていた。まあ、完成系が一番うまいのは間違いないし、これでよいのではないかという気はする。ほんとに、白湯系の汁に、トリュフを合わせるという発想がすごいよね。感服である(`・ω・´)この辺りで熱燗に移行(`・ω・´)そして、まあこれだよねーぎんなんも(`・ω・´)緊急事態宣言を受けて、営業時間に間に合わない人向けに、19:30までに受け取れる、おうちでうっちゃり晩酌セットが登場テイクアウトのこの晩酌セットは、前菜の盛り合わせと、から揚げがセットになっているものだそうで、これをついでにテイクアウトしようかと思っていたら、全部食べてるじゃないかΣ(゚д゚lll)だが、これらの料理を家で食べられるのはすごい。大山が帰り道だったら買っちゃうよなぁ(`・ω・´)フフフちなみに他の日の晩酌セットも同様の内容なのかはお店にご確認を(`・ω・´)
訳あって実家に戻ってきおりそこから徒歩数分のこのお店に伺ったのですが控えめに言って最高でした。店の雰囲気、料理の質、コスパ、全てにおいて高いレベルにあるんじゃないでしょうか。さすが板橋区と言うべきか、1人でお腹いっぱい食べて飲んで5千円いかないのだからおすすめしない訳にはいかないと思います。今住んでいる所にはお高いお店か、チェーン店しか無いので少し遠くても通いたくなりました。実家からすぐそこだし。
新橋の中でも味よしコスパ最高店です!!馬刺し、鰻の串、お酒も普通に頼んでもメガ並みの大きさでリピート確定です。席は一階に小さなカウンターとテーブル2つ、二階に半個室的なテーブルと座敷があります。是非おすすめ店です。
名前 |
うっちゃり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3972-1780 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

割と完成度の高いお店で飲み物とか品数も多くて値段も高くないし雰囲気も良くてよかった16時からもうお客さん入ってたし人気のお店そうだった。その時間帯はワンオペでやってかるから提供時間掛かりますとのことでしたが。入る時に言ってくれるしよかった!!!!