庚申塚の絶妙な豆大福。
岡埜栄泉(巣鴨四丁目)の特徴
庚申塚の岡埜栄泉では、豆大福がふわふわで美味しいと評判です。
きび大福のあんの甘さのバランスが絶妙で楽しめます。
お餅やおかき、煎餅も豊富な品揃えで満足度が高いです。
感じの良い女性店主さんが応対してくださいます。面倒な注文にもあれこれ相談に乗ってくださいます。上野のお店はもうないのですね。寂しいです。巣鴨で出会えて良かったです。
きび大福のあんの甘さとのバランスが絶妙に良くて美味かった。
お餅・おかき・お煎餅・お饅頭も、品揃えが豊かです。でも、気取らない こぢんまりした昔ながらのお菓子屋さんんです。お店のおばちゃんも愛想の良い 可愛らしい方です。
大福が美味しいです。私は上野松坂屋の斜め前のお店が本店と思っていました。今はお店が見つかりません。私が通っていたのは40年も前の話しです。
岡埜栄泉本家とのことですが、なにがどこが違うのでしょうかね。
岡埜栄泉と言えば虎ノ門かと思いましたが、こちらが本店とかあちらとは関係ないのでしょうか。
可もなく不可もなしの和菓子屋さん。
和菓子屋さんです。
| 名前 |
岡埜栄泉(巣鴨四丁目) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3915-1336 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
庚申塚の岡埜榮泉、豆大福ふわふわ。ここの岡埜榮泉も豆大福が美味しい。豆、しっかりの大福はもちふわ。やっぱり美味しい。豊島区エリアには岡埜榮泉がたくさん、どこも間違いない。全岡埜制覇を目指してます。