大塚駅近の安定、美味な富士そば。
名代 富士そば 大塚駅前店の特徴
大塚駅から徒歩1分の立地で、気軽に訪れることができるお店です。
自家製の出汁が美味しい、安定の紅生姜天そばが楽しめます。
カウンター席やテーブル席があり、清潔で女性も入りやすい雰囲気です。
大塚駅の改札から徒歩1分位の立地気軽に入れる店構えです北口にもう1店舗ありましたが、3年位前に閉店したので、大塚に富士そばは1店舗のみ注文はかけそば出汁が美味しく自家製がうり蕎麦もボリュームがあり、硬さも好み唐辛子をかけてズルズルと食べます庶民の味方ですねー今回は食べませんでしたが、カツ丼やミニカツ丼とのセットもあります店内は立ち食いスタイルではなく、カウンター席、テーブル席全てに椅子があります大塚らしく、外国人客も少なくない印象清潔でサービスも早いので、お勧めできますごちそうさまでした!
大塚駅を出るとすぐにあります。店内の雰囲気も明るく注文から提供までも早いです。24時間営業なのもありがたい。
安定の富士そばテイストが味わえます。天玉そば560円で朝を迎えた今回。やはり立ち食いそばはワンコインでいただきたい気にもなります。ベースは一緒だと思いますが、各店舗で多少味の違いを感じるのも楽しみ方の一つだと思います。
私は冷たい蕎麦は富士そばが旨いと思っている。それはツユがきりっとしているからだ。しかし今日のはとても塩辛く感じた。どういう形態で納品されるのかわからないいが、原液を希釈しているのなら明らかに分量間違えた感じの塩辛さ。
なんだかんだで、安定の富士そば券売機は二台あって、片方しか電子決済できないので、券売機で小銭探しでもたつかれると、現金専用の券売機に並んでよって思う。どちらも電子決済対応にしてもらいたい。
もう最高。今まで行った富士そばで一番美味い😋3玉盛り〜なんでもあり。うどんも絶品!身体に優しい味ですここで食べたいから、JR大塚駅で🚉わざわざ下車します。そば湯も優しいね。美味い!美味すぎる!
凡そ一年ぶりくらいに来店して5月31日まで¥500のミニ炭火親子丼セットをもりそばでいただきました。ここのところゆで太郎にハマっていて頻繁に通っているのですが、たまには富士そばも良いですね。富士そばの蕎麦粉の含有率は知りませんが、4~5本を手繰って少しだけ汁に浸けて食べた感じでは蕎麦粉の風味と小麦粉の風味は半々程度でしょうか?ゆで太郎は白く細い蕎麦なのに対して富士そばはやや黒っぽい少し太い蕎麦で対照的ですね。炭火親子丼は焼いた鶏肉を卵とじにしていて香ばしく美味しいです。今回は食べていませんが富士そばの天ぷらも結構好きです。ですが此方の店舗では深夜は売り切れが多いです。大塚は北口にも富士そばが在ったのですが今年になってから閉店してラーメン屋さんになっています。2021年12月現在の大塚駅南口で深夜に飲酒出来るお店が此方くらいしかないのですが、飲みをウリにしていた数年前に比べて生ビール、ハイボールが¥480と格段に高くなっています。
良くも悪くも富士そば。今はカツ丼推ししてましたね。濃いめの汁にちょっともっさりするゆで加減。昼時だから茹で置きかなと。多めのわさびと薬味はネギはありがたい。
開店直後に入りました。久し振りのお店です。とり天蕎麦を注文、直ぐに提供されました。以前濃過ぎる汁でしたが、少しまろやかになり、食べやすくなっていました!ごちそうさまでした!
名前 |
名代 富士そば 大塚駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6276-3805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

安定の紅生姜天そばを注文。富士そばと言ったら自分の中ではこれ。紅生姜とつゆの相性が抜群で、無性に食べたくなる時がある。駅前にあるのも便利で助かります。